中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

おしゃれなブティクを展開する「楊貴妃」。喫茶の方もがんばっています。

2011-08-06 15:57:28 | 店の情報
名前も色っぽさを感じる楊貴妃。「楊貴妃デザート」なる物が写真で出されて居た。中料理を食べた後、別腹で食べるのも楽しいと思います。 . . . 本文を読む
コメント (2)

小尾羊のランチは500円3種に決定したらしい。

2011-08-06 15:46:21 | 店の情報
夏は「海鮮冷やし中華」を加え、最近おこわもラインナップ。500円が3種とありがたい事に。食べて見れば、それぞれの趣好があると思うが、それぞれに美味しい。小量食べたいときには良いメニューかもしれない。 小尾羊(北門通り)の「冷やし中華(海鮮冷やし中華)」を食べた見た 格安のランチを出す小尾羊にも「冷やし中華」。それも海鮮が500円。   「ランチのイメージ」小尾羊(シャオウエイ . . . 本文を読む
コメント

中華街花便り夏。「百日紅」

2011-08-06 15:38:18 | 店の情報
北門から警察署にかけて美しい「百日紅」が熱い日に照らされている。季節を感じる花。何か力強さを感じるのは私だけだろうか、 花言葉は「雄弁」「愛敬」「活動」「世話好き」 とある。中華街らしい花ではある。     . . . 本文を読む
コメント

久々の楽園(大通り)「豆腐とキノコの醤油煮」

2011-08-06 14:48:26 | 店の情報
楽園でランチをランチを食べるのは、私にとって難しい。午後遅くの休憩時間に食事をするため、13時30分程度でおわってしまうランチは食することが難しい。今日は、健康診断後の休憩。楽園の前を通れば、「豆腐とキノコの醤油煮」。私の、朝食抜きの胃袋を刺激する。迷う事はない。1時前後なので空いている。隣の饅頭屋の呼び込みの声が聞こえる。 のんびり、料理が届くのを待つ。傷はスープとザー . . . 本文を読む
コメント