中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

人通りがやや少ない上海路。数年スイーツの店として頑張っていた店舗。どうやら閉店。

2011-09-29 06:53:21 | 店の情報
モダンなスイーツの店が上海路にできて、テレビなどにも登場し、地道に頑張っていたが、立地上権だろうか・・。閉店してしまったようである。関帝廟の鳩蜜本補同様、異種業種として頑張っていたはずだか・・・。 . . . 本文を読む
コメント

関帝廟金陵飯店の隣の建物が改修。新たな店舗?

2011-09-29 06:49:29 | 店の情報
飲食店では無かったと思うが、金陵飯店の隣の木造建築。足場を組まれ、開始優雅始まった、前で、何か販売(出店)があったことは記憶しているが、常設の店舗ではなかった珍しい建物。新たな関帝廟の店が出現するのかもしれない。楽しみに待ちたい。 . . . 本文を読む
コメント

蘇州路「愛香楼」のランチ、石鍋料理も健在。夏は様々な冷麺。

2011-09-29 06:38:24 | 店の情報
  やや価格は高いがおいしいメニューを展開しいる「愛香楼」。本日のサービスとして「フカヒレあんかけチャーハン」が出されていた。当然点心「水餃子」もつく。そのほか丼ランチも願が得だしていた。こちらも650円とやや高いが、「冷や奴」がつくらしい。 冷やし中華蕎麦は、①タンタン麺②葱蕎麦。特に葱蕎麦は接延とのちがいを確かめて衣みたい。 「ランチのイメージ」愛香楼(老餐 . . . 本文を読む
コメント

廣州飯店「広東」の跡地が整備され、大きな複合ビルに! 

2011-09-29 06:29:25 | 店の情報
あの素朴な廣州飯店「広東」が閉店してから4年弱工事を進めていたが立派なビルに変わった。上部は集合住宅になっているようだが、まだ店舗の入居者は決まっていないようである。福建路の反映のために、元気が店舗が入ってほしい。そうではなくてもまだ向の「五州」の店舗も埋まっていない。期待をしたい。 「廣州飯店」の思い出廣州飯店「広東」  045-651-9170        「2008閉店」600円(料理1 . . . 本文を読む
コメント

小尾羊(北門)のランチで「肉たっぷり四川冷麺」を発見。食してて見た。

2011-09-29 05:56:23 | 店の情報
小尾羊のワンコインランチは3種かと思っていた。①高菜と豆腐の煮込み②海鮮冷やし中華③海鮮おこげと思っていたら、4段になっている。④肉たっぷり四川冷麺を発見ネーミングからしても食欲を増す。食べたくなる。最近食べたのは、海鮮冷やし中華。これとの違いも興味がある。 4階の静なフロアー。本来これだけでも十分な雰囲気の料理店。基本は食べ放題のメニューであろうが、昼はランチが断然お得な店 . . . 本文を読む
コメント