以前の香港飯店のようなランチが戻ってきた。何か懐かしいような感覚になるのは私だけかもしれない。店も復興後の改修で店舗らしくなってきている。味は当然老舗の味を守っているに違いない。5種ほどの600円ランチが提供するスタイルになったらしい。オープンスタイルの店で、賞味したい。
「ランチのイメージ」香港飯店 点心・麺・ご飯・お粥 ランチ 香港飯店は、以前大通りでいろいろな料理を提供してく . . . 本文を読む
萬珍楼の売店でも秋の雰囲気。中華街全体が、中秋節を感じる時期。日本においても本日(9月11日)あたりから、お月様が丸くなる。12日が、満月「お月見」となるはずである。今年の中秋節はそれにあわせ12日になっている。たしかローズホテル(重慶飯店)では、大きな月餅を作るはず。10時頃から分けて、配布していたと思うが?
萬珍楼では、夏限定「肉まん(ピリ辛・カレー)」
今月の萬珍楼のおすすめ . . . 本文を読む
非常に胆略的に『「辛い・醤油」どちらも選べる』の看板。どうも気になる。しかし、①冷麺②500円。この価格帯でどのようなものが提供されるものか・・・?多少不安・期待。夏が終われば、なくなるであろうメニュー。外さないように・・・と思い、今日は行ってみた。いつもの常連客のおじさんと若者、最近の調理人が休憩していた。
私の「冷麺・辛い方」の注文に動く。そうそうこの冷麺の追加によって、 . . . 本文を読む