最近よく行く、「京城飯店(香港路)」。ビール350円につられ入店。梅雨の晴れ間、気温がやや上がり今日は暑い。明るいが、昼からビールを飲みたく、妻も同意。京城飯店のママに「奥さん連れてきました」と言えば、ここ快く2階へ案内される。
ビールを楽しみながら、呑んでいれば、定番の「ザーサイ」がとんと置かれる。いつものように大量の量。ここのザーサイは、一度試してほしい。辛く(塩・辛さ)も無い。 . . . 本文を読む
スポーツジムもも大型の建物。廻りには公共空地を維持している。その建物の後ろが路地の様になっている。そこに紫陽花が咲いていた。日当たりのせいか7月に入っても、色は褪せていない。駐輪場も兼ねているのだろうが、ここはあくまで公開空地。歩いてみたい。
中華街の2011夏の花 「あじさい」 . . . 本文を読む
工事現場を見れば、「都市景観形成行為のお知らせ」の看板が出されていた。それだけだと何かエントランス部分の姿はわかるが、どうも施設全体の姿は想定できない。工事現場の鋼鉄の壁には、「大世界」の案内。もしかすると、その手のアミューズメントパークになるのであろうか。
これだけの説明ではなんだかわからない。興味があるのは私だけではなさそうである。
安楽園(大通り・中山路)の勇姿が中華 . . . 本文を読む