子供用も取りそろえた「甚平」「浴衣」。中華街とはほとんど関係無い品揃えだが、何か気になる土産物店。子供連れも増える時期、エスニック感覚がありながら、お踊り店は和風。本日は「赤札市」の看板まで出されていました。
. . . 本文を読む
以前は店の中に所狭しと商品を置いていた雑貨やの様な店舗。庶民性は無くなったが、中華街らしく大鍋をディスプレイ。職人しか使わないであろう頑強な鍋。店のシンボルのように中央に置かれていました。
青木商店が改修。ここもどこかというと関帝廟通り中央。台所用品を主とする雑貨屋である。
. . . 本文を読む