中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

改装した口福(興福「当て字を改名」)、どうやらランチは点心なしとなったのかもしれない。

2014-11-01 16:41:04 | 店の情報
口福・福楼・你好の3店舗は、台湾料理の姉妹店。香港路に開業した「(イロハ)壹路發」はどうも閉店するらしい。しまった上に改装工事をしていた。残念である。口福も改装してなにか普通の中華料理店のようになってきたが、ランチに変化。台湾料理三店舗は、650円で点心付き、540円で点心なしが原則だったが、興福の立て看板を見る限り、点心の文字がない。ランチも580円。やや価格設定をあげてしまったよ . . . 本文を読む
コメント

美食節。今年も多くの企画イベントを出している「好吃クーポン」というクーポンもあるらしい。

2014-11-01 16:35:25 | 街散策
美食節。今年も多くの企画イベントを出している「好吃クーポン」というクーポンもあるらしい。 関帝廟の四五六菜館の前を通ると、「好吃クーポン」というものが出されていた。最近クーポンばやりではあるが、中華街でも美食節(秋)には提供しているどうやら今年は、期間も長いらしい。「hpより」  http://www.chinatown.or.jp/agenda/event/2014cff02実施2年 . . . 本文を読む
コメント

白鳳新館「広東」⑦ 市場通り「白鳳」は元気でした。

2014-11-01 16:25:43 | 市場通り
白鳳新館 「広東」  045-226-3355   「特徴」1.香港路に本店を持つ新館。ほとんど似た様な佇まいの店舗。2.500円ランチから多彩なランチを準備。麦酒3杯1000円も継続中。3.優しい応対をする女性従業員(従業員数は少ないが働き者ばかり)が居る店舗。4.優しい味付けで仕上げてくれる店。5.コース料理・定食等も多彩。ちょい飲みにも最適な店である。 「ランチ」セットメニュー980円  . . . 本文を読む
コメント