中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

龍興飯店「中国料理」⑨ ワンコインランチ「かに玉の甘酢ソース」

2014-11-14 05:21:48 | 香港路
龍興飯店「中国料理」   「特徴」1.非常に庶民的な店。優しい女性マネージャー(店長?)が応対してくれる。2.ランチも500円程度から準備されているが、食べ応えのある物ばかり、最近は食べ放題も!3.ランチが終われば、小皿料理もサービスしている。ちょい飲みをしても1000円程度で可能。4.いろいろとお願いすればそれに応じてくれる店舗。気楽に相談したい店である。5.麦酒3杯1000円、飲み放題150 . . . 本文を読む
コメント

中華街入り口「石川町」。なかなかおいしいランチを提供してくれる佐久良屋、獺祭をおいているらしい。

2014-11-14 05:17:24 | 街散策
先日、お酒が詳しい方から教えていただいた「獺祭」というお酒。なかなか貴重価値があるらしい。酒造メーカーが契約制をとっているらしく、酒屋でもおいているところとないところがあるらしい。飲んでみれば、さっぱりとした中にあるこく。なかなかおいしい物でした。中華料理の前に、魚を肴に一杯飲んでからと言うのもよいかもしれない。         & . . . 本文を読む
コメント

そういえば天龍菜館のランチも根付いてきた。ビールセットも侮れない。

2014-11-14 05:14:15 | 店の情報
消費税変更も500円(ワンコイン)は継続している。ありがたいことである。まだ時々夏日限定という物も出されるが、夏日になることもないかもしれない。意外と知られていないのは「おかゆ」。非常にシンプルな物が提供されている。西門通りから、スタジアムによったところの路地にある店。規模としては中華街で一番小さいかもしれない。         & . . . 本文を読む
コメント