中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

読売カルチャー 第24回 土産物屋を中心に巡り同發の焼き物を楽しんでみましょう

2015-12-16 06:40:05 | 街散策
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」                             &nbs . . . 本文を読む
コメント

上海路の駐車上に誕生した小さなビル。店舗を募集しているが入店はどのような店舗となるのだろうか。

2015-12-16 05:47:14 | 店の情報
 中華街でも路地では無いが、店舗数が少ないのが「上海路」。采香・謝甜記があるが、店舗は連続していない。そこに新たな店舗ビル。モダンな建て方であるが、おもしろい中華料理店が増えることが期待される。老舗のコーヒー専門店の隣、楽しみである。         . . . 本文を読む
コメント

景徳鎮新館(香港路)の上海がにも食べ納め。4種の調理を楽しみたい。

2015-12-16 05:43:06 | 店の情報
 大概の店では、調理してくれるはずであるが、上海がににも蒸し以外にバリエーションはある。看板では、①姿蒸し②ネギ生姜炒め③XO醤炒め④黒豆味噌炒めが紹介されていた。それもすべて1杯2000円以下。いろいろなものを取りそろえた「上海蟹特別コース5000円」も魅力的。 もう一つおいしいのは「酔っぱらい蟹(紹興酒でつけたもの)」も魅力的である。     景徳鎮新館「四川」② . . . 本文を読む
コメント