中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

招福門の2階にある「點心酒家」。基本は食べ放題の点心の店だがオプションで「フカヒレ姿煮」もサービス?

2017-09-28 18:08:39 | 関帝廟通
中華街でフカヒレの姿煮を頼むときには留意する事がある。大概の店は、写真と全く違うものが提供される場合が多い。写真で見る限り、高級フカヒレ(よしきり鮫)のものと思うが、1000円だとミニしか期待しない方がよいのではないだろうか。やはりある程度出費しておくほうが賢明だと思う。       中華街「招福門」でおしゃれな中華セット(レティースセット)を頼んでみ . . . 本文を読む
コメント

鳳林(関帝廟通り)の夏は、やはりどかんと「大ジョッキ」。1リットルらしい。

2017-09-28 18:02:22 | 関帝廟通
我々の世代(60代だと)ジョッキというと片手では持ちきれな水ほどの重量。鳳林て、看板は無くなるがお願いすれば出してくれる。1000cc=1000円。考えてみれば、1cc1円。簡単に考えればわかりやすいかもしれない。うっかりすれば、350程度で500円程とる店も多々ある。やはり飲物で利潤を上げるのは考え直すべきである。「石焼き」シリーズも健在、今や大通りの菜香の2店舗だけかもしれない。   . . . 本文を読む
コメント