中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

中華街のランチをまとめてみた その155 「北門通8」 東光飯店本館① 「上海」

2021-07-26 05:29:20 | 北門通り

東光飯店本館① 「上海」  045-681-4617
東光飯店で久々のランチを3人で・・・!

 東光飯店のランチは、料理の量が多い。数名で来る場合にはよく利用する。今回は3人で利用。4種類のランチの内、3種が700円。それに決める。本日は①玉葱と豚肉の炒め物②ニラ玉③鶏肉と葱の辛味炒めの3種。

 共に中皿の規模で来る料理。3人で分ければ3種楽しむことができる。まずはザーサイとスープが運ばれて来る。豆腐入りの玉子スープ。家庭的な味。まずは「葱炒め」が運ばれてきた。炒め具合がちょうど良く、片栗のしめ具合も良い。当然ご飯にかけて食べる。

 つぎは「ニラ玉」。こちらはやや炒めすぎ。味も淡泊。これが700円の定食とはちっと不満。量も少ない。最後は「鶏肉と葱の辛味炒め」。真打ちにふさわしい、照りを出している。辛みも適度に入り美味しい。カシューナッツではなく、ピーナッツで炒めていた。これが残念。

 デザートは、サービスと考えた方が良いものに変わっていた。どうも味が加工しているような感じがしたのが残念だった。

 

 

 

 

中華街のランチをまとめてみた その154 「北門通7」  中華飯店「北京」 現在福建路に移転 

中華街のランチをまとめてみた その153 「北門通6」  小尾羊(シャオウエイヤン)「四川(火鍋)」 

中華街のランチをまとめてみた その152 「北門通5」 十八家「拉麺」

中華街のランチをまとめてみた その151 「北門通4」 四五六菜館・別館「上海」

中華街のランチをまとめてみた その150 「北門通3」 康華樓「上海・中国家庭料理」

中華街のランチをまとめてみた その149 「北門通2」 金香楼「中華懐石」①

中華街のランチをまとめてみた その148 「北門通1」  錦臨門「広東料理」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華街のランチをまとめてみ... | トップ | 中華街のランチをまとめてみ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北門通り」カテゴリの最新記事