今日は中華街でも多少雰囲気が違う店舗にお連れすることにした。以前は別な店舗の町物だったが、1階フロアーをほぼ居抜きで使用し、以前の雰囲気のまま使用している。その理由は行かれてみればよくわかるが、いけす(生け簀)のようになったフロアーの存在。現在では、これだけ大がかりな仕掛けを持っている店舗は少ないと思う。好き嫌いは、使用してくれるかたがたの判断だが、雰囲気としてはおもしろい。
我々の団体は10 . . . 本文を読む
昨年だったか神奈川県で実施したフードフェアーで行った「ガチ丼」。連香園の魯肉飯は銀賞?
連香園「中国」③ 大通り「連香園」に開店以来の入店・2回目
連香園「中国」② 大通り「連香園」に開店以来の入店
連香園「中国」① 連香園(大通り)で「大エビと長ネギのいため」
連香園(市場通り)は昨年実施された県レベルのガチ丼で銀 . . . 本文を読む
以前からあったのかもしれないが、店頭に出されていた看板は、「酢豚まん」。これはあり得るかなと思う饅頭。これから多少熱い苦しいなる時期。酢の利いた料理はありがたい。具はある程度小さくなっているようなので食べ歩きをしても食べやすいような気がする。
. . . 本文を読む
定番のランチも多いが、日替わりのメニューが事前に掲示されるので、あたりをつけて食べるのも楽しみの一つ。750円と少し奮発すれば、海鮮関係の定食にありつける。食べ放題の店であるが調理は丁寧。店内もきれいなので、のんびりと美味しい食事が楽しめるはず。
鵬天閣「中国」②
鵬天閣「中国」① . . . 本文を読む
東光飯店はトウチ炒めが得意。中華街のどの店も独自の豆豉を持っていると思うが、豆の発酵食品。私は好きな塩味である。適量を加えた物はどの料理にも適応できる。少し汗を多くかき始める時期の塩の補給には良い一品。心地よい風味も食欲を増すはず。
東光飯店別館「上海」①
「豆豉」 豆豉(トウチ、拼音: dò . . . 本文を読む
週替わりのランチが700円と高くなたと思ったら、なんと①味玉②小鉢(小麻婆豆腐)③春巻き④スープ⑤デザート(杏仁豆腐)がつく。当然、ライスはおかわり自由である。私の経験では、スープも望めば注いでくれる。この週は、「黒酢酢豚」「牛腩煮込み」「鶏肉とカシューナッツ炒め」となっていた。500円の単品もある。組み合わせて食べてもおもしろいかもしれない。でも週替わりランチは十分なセットである . . . 本文を読む
ランチは特にリーズナブルな龍城飯店。「伊勢エビ・フカヒレ・北京ダツク、贅沢中華食べつくし」と名付けて、提供しているコース。確かに、贅を尽くしていると思うが、20%オフというのは別として、魅力的なコースかもしれない。やはり中華街に行って食べみたいのは、伊勢エビ・フカヒレ・北京ダツク食べておきたい。こういう場合良いかもしれない。2000円違うが、1800円のコースは魅力である。
. . . 本文を読む
通常、3180円するかどうかは眉唾であるが、ランチ価格でのミニセット。試してみる必要はあるのかもしれない。基本的な料理は多いが、一応フカヒレもつけられている。はくたんスープかもしれない。たぶん白鳳、ボリュームはあるはず。ランチでの会食には良いかもしれない。ビールも3杯/1000円、利用価値はある。
白鳳「広東」⑧ 香港路「白鳳・五目あんか . . . 本文を読む
オーソドックスな品揃えかもしれないが、順海閣のサービスセットが、1980円。前菜から含めて10品程度。こうなるとなかなかのものこれが2000円弱。他店舗ではあるが、順海閣の味が味わえてこの価格というのは有りがたい。酢の利いた料理が多そう。これから季節、ビール(たしか3杯で1000円があったず)と共に味わいたい。
順海閣酒 . . . 本文を読む
中華街でも数店舗参加していた。ガチ丼、フェアーの詳細はわからないが、どうやら銀賞を取ったらしい。たぶん2位あたりなのだろうが、中華街から出されたのはうれしいことかもしれない。連香園の魯肉飯はやや高く庶民の物とは言い難いが、卵も1個入った充実した物。試してみる価値はある。
連香園「中国」③ 大通り「連香園」に開店以来の入店・2回目
連香園「 . . . 本文を読む