昨夜は、再び鈴本演芸場へ。
「さん喬•権太楼 特選集」千秋楽楽しんできました。
18時 鈴本到着。
例によって 演目。
道灌 市馬
あくび指南 一之輔
三味線漫談 あずみ
ふくろうの夜 喬太郎
七段目 新治
お仲入り
奇術 ダーク広和
鰻の幇間 権太楼
紙切り 楽一
お直し さん喬
三味線漫談の林家あずみ wikiで調べると アラフォーなんですが
とても そんなには見えない可愛いらしさ。
喬太郎は、落語の中に あくび指南を取り入れ、
上方からの客演 新治師は、音曲も入れて お賑やかに。
寄席らしい楽しい雰囲気の中で プログラムは進んでいきます。
そして お目当て。
権太楼師 「鰻の幇間」
割とオーソドックスな展開。
全くやる気のない 鰻屋の女将 女中 下足番が笑える、
酒の名前が「真水正宗」というのも可笑しい。
さん喬師 「お直し」
こちらも、割と淡々と 話を運んでいく。
その分 ラスト 酔客を追い返した後の花魁と若い衆の会話をたっぷり。
お茶を挽いた花魁に、餅の入った汁粉を持っていった若い衆。
その時の思いを語る2人は、素敵でした。
「さん喬•権太楼 特選集」千秋楽楽しんできました。
18時 鈴本到着。
例によって 演目。
道灌 市馬
あくび指南 一之輔
三味線漫談 あずみ
ふくろうの夜 喬太郎
七段目 新治
お仲入り
奇術 ダーク広和
鰻の幇間 権太楼
紙切り 楽一
お直し さん喬
三味線漫談の林家あずみ wikiで調べると アラフォーなんですが
とても そんなには見えない可愛いらしさ。
喬太郎は、落語の中に あくび指南を取り入れ、
上方からの客演 新治師は、音曲も入れて お賑やかに。
寄席らしい楽しい雰囲気の中で プログラムは進んでいきます。
そして お目当て。
権太楼師 「鰻の幇間」
割とオーソドックスな展開。
全くやる気のない 鰻屋の女将 女中 下足番が笑える、
酒の名前が「真水正宗」というのも可笑しい。
さん喬師 「お直し」
こちらも、割と淡々と 話を運んでいく。
その分 ラスト 酔客を追い返した後の花魁と若い衆の会話をたっぷり。
お茶を挽いた花魁に、餅の入った汁粉を持っていった若い衆。
その時の思いを語る2人は、素敵でした。