昨夜は 後楽園ホールで 「大日本プロレス」楽しみました。
ホールのある5階で エレベーター降りると、
選手たちのグッズ売り場を通り抜ける。
各選手が、グッズ買ったお客さんと写真撮ったり、握手したり、
サインしたり•••
「昭和のプロレス者」としては、しみじみ時代の移り変わりを感じます。
昭和→平成→令和と変わっていったのだから
当たり前と言えば 当たり前ですか。
昨夜は、第0試合入れて 全8試合。
大日本プロレスらしく デスマッチあり ストロングスタイルありで
約3時間の興行 楽しみました。
会場は、満員札止め。熱気ムンムンで、お客さんの反応も良い。
レスラーも、気合い入りますよね。
ちょっと気になったのは、第0試合に登場した若手。
入場シーンから、観客を煽る仕草を見せる。
またも、「昭和のプロレス者」には、大きな違和感。
あんな事 昔やったら、先輩レスラーから 食らわされますよ。
時代は変わった!
メインの関本大介対マイケル•エルガンの肉弾戦まで
激闘の連続。
大満足で 会場 後にしました。
駅に着くと、21時半近く。
空いている。
巨人戦帰りのお客さんは、もう引き上げたのかと思って
スマホで調べたら、延長戦の真っ最中。
危ないとこだった^_^
ホールのある5階で エレベーター降りると、
選手たちのグッズ売り場を通り抜ける。
各選手が、グッズ買ったお客さんと写真撮ったり、握手したり、
サインしたり•••
「昭和のプロレス者」としては、しみじみ時代の移り変わりを感じます。
昭和→平成→令和と変わっていったのだから
当たり前と言えば 当たり前ですか。
昨夜は、第0試合入れて 全8試合。
大日本プロレスらしく デスマッチあり ストロングスタイルありで
約3時間の興行 楽しみました。
会場は、満員札止め。熱気ムンムンで、お客さんの反応も良い。
レスラーも、気合い入りますよね。
ちょっと気になったのは、第0試合に登場した若手。
入場シーンから、観客を煽る仕草を見せる。
またも、「昭和のプロレス者」には、大きな違和感。
あんな事 昔やったら、先輩レスラーから 食らわされますよ。
時代は変わった!
メインの関本大介対マイケル•エルガンの肉弾戦まで
激闘の連続。
大満足で 会場 後にしました。
駅に着くと、21時半近く。
空いている。
巨人戦帰りのお客さんは、もう引き上げたのかと思って
スマホで調べたら、延長戦の真っ最中。
危ないとこだった^_^