プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

永作博美 「人形の家 Part2」

2019-08-31 10:50:18 | 日記
紀伊国屋サザンシアターで上演中の「人形の家Part2」です。
イプセンの名作「人形の家」の続編。
ノラを永作博美 夫のトルヴェールを山崎一 乳母のアンナ•マリーを梅沢昌代 娘のエミィを那須凛が演じています。
ルーカス•ナスという劇作家の作品です。

前作 ノラが出て行ってから15年後が舞台。
彼女は、戻ってきます。
作家として成功したノラ。
が、そのために ある判事の恨みを買ってしまう。
さらに、ノラには 自らの預かり知らないところで、思いもかけない過失があった。
自らの未来を取り戻すため、彼女は戻ってきたのだ。

舞台は、彼女が 夫 乳母 娘と対峙して行く形で進んでいく。
舞台には、そのたびに 相手の名前が映されて行く。
トルヴェール アンナ エミィ
が、異なる価値観を持つ相手だけに 互いの心は通わない。
ラスト ノラ&トルヴェール と映し出される。
かつて 夫婦だった2人のことは通うのか?

ソファーに並んで座り そっとノラの手に 自分の手を添えるトルヴェール。
が、彼女は、手を退けて 前作同様 ドアを開け 去っていく。

成功して、自信に満ちた姿で現れたノラ。
相変わらず ノラを理解できないトルヴェール
変わらない事を旨とするアンナ
ノラの娘らしく 凛としたエミィ。

4人の役者の好演が、舞台を引き締めたものにしてくれました。