腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



いやはや、各方面の皆様に、多大なるご迷惑をおかけいたしまして、申し訳なく思っております。

皆様からのお叱りのコメント、店主の心に深く届いております。

今朝は雨に濡れて震える子犬のような心境で...












 ♪ピ~ピ~スピ~~♪

暢気に口笛吹いている店主。反省の色全くなし。(笑)
(*注 ほんとは反省してますよ。)


皆様が録画予約していた頃の日曜日の洋画劇場『コラテラル・ダメージ』。主役はカリフォルニア州知事のご存知アーノルド・シュワルツェネッガー。
本作品が公開直前にNY同時多発テロが起き、延期になった映画。店主は確か映画館へ見に行った記憶が。

消防士ゴーディー(シュワちゃん)の目の前でコロンビアのテロリストが仕掛けた爆弾テロにより妻と息子を失う。彼は犯人を目撃していたが、CIAもFBIもその男を追おうとはしない。
怒りに燃えるゴーディーはたった一人で敵国に乗り込み、テロリストに立ち向かう!

過去のシュワちゃんの映画『コマンドー』(1985年公開)を彷彿とさせるストーリー。わんさかいる敵がマシンガンをバリバリと何発撃とうがシュワ知事にはかすりもしない(笑)

で、ゴーディーが着けている腕時計がオーデマ・ピゲのロイヤルオーク クロノグラフ。200万以上しますぜ!一公務員が簡単に買える金額ではありません。消防士って給料いいのか?それともコツコツ500円玉貯金してたのか?

で、なんとかコロンビアのテロリストのアジトへ潜入しますが、捕まってしまいます。

こちら↓


おかしいと思いませんか?普通、200万もする腕時計を人質が着けていたら真っ先に「ヤッホ~イ!俺がも~らい!」と取り上げられるはず。

シュワちゃん、いくらピゲのファンだからって、設定にやや難ありです。消防士だからG-ショックくらいにしとけばリアリティあって良かったのに。


昨日の夜、泉州のフィルミケルソン氏に電話したら「仕事から帰ったら、昨日録画したNHK見るわな!」と言われ、「ビデオ見る前に、今日のブログ確認してください!」と慌てた腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )