腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2007年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
確定申告はお早めに
お、お、おにぎりが だ、大好きなんだな
スズメやカラスのエサになるでしょう
西南西のやや西に進路をとれ 2025
飛行機に乗りたいが
あっという間に2030年
中国福建省での出来事かと思いきや
やり直しのやり直しはできない
楽しくなければ日本じゃない
トランプさん、本気でグリーンランド買うの?
RECENT COMMENT
吉田/
京セラドームにいらっしゃ~い!
Taka/
京セラドームにいらっしゃ~い!
吉田/
タミヤセメントなら常備しています
ころちゃん/
タミヤセメントなら常備しています
吉田/
お肌に潤いを
ころちゃん/
お肌に潤いを
吉田/
下ネタも結構多い
ころちゃん/
下ネタも結構多い
店主/
コピー品の電池交換
岩佐 清美/
コピー品の電池交換
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4354)
店主の個人的な趣味の話
(2142)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
祭りのあと
店主の個人的な趣味の話
/
2007年06月21日 11時19分44秒
昨日の休みは売れっ子アイドル並みの分刻みのスケジュールでした。
午前中は比較的ノンビリと洗濯したり、亀をお風呂に入れてやったりしたので、かなり一週間の英気を養えたのですが、昼過ぎから猛烈に時間との戦い。
まず、15時から月イチの定例
“フレスポ東大阪店長会議”
に参加。
とんぼ返りで、メガネ屋へ行き、コンタクトレンズ(使い捨て)購入。
一旦自宅に帰り、すぐ電車で大阪市内へ。
本町にある文房具の卸問屋
“シモジマ”
へ行き、そして心斎橋へ。
いつものメンバーでの呑み会。
19時46分26秒
にクリスタ長堀の滝の広場に集合というかなり難易度の高い待ち合わせ時間になんとか間に合いました。
大阪で
“串カツ”
といえば通天閣新世界のジャンジャン横丁。当初は新世界へ行く予定でしたが「行くのが面倒くさい」と約一名(M井社長)の我がままで心斎橋の串カツ屋に決定。
某有名フリーペーパーを見て予約を入れたらしいのですが、店到着時から怪しい雰囲気。
予約を入れていたにもかかわらず、なかなか席に案内がなく、やっと席に案内されても(空席はかなりありました)飲み物のオーダーをなかなか取りにきてくれない。
とりあえず生ビール頼んでも、今度はなかなか来ない。
やっと来て「かんぱ~い」したけど、今度はコース料理がなかなか来ない。
やっとサラダが来たが、おおよそ6人分とは思えない量で、ピラニアの水槽にメダカを放ったかのようにあっという間に平らげてしまったが、続いての料理がなかなか来ない。
そのうちビールがなくなり、(2時間飲み放題ということなので)慌てて飲み物の注文をするが、これまたなかなか来ない。
メインの串カツもチョロっと出てきただけで、メンバー全員の目が段々と三角になってきました。
とりあえずコース料理は諦めて追加で適当に頼みましたが、これもなかなか来ない。
ビックリするくらい美味かった...のなら納得もするのですが、味は普通。
多分もう行かないでしょう。
で、帰りの電車の中↓
腕組みしているのが我がままなM井社長(笑)
皆様お疲れちゃ~ん(笑)
で、皆それぞれの駅で別れたのですが、私が降りた駅で前方を歩いているお父さんと娘を見て「あぁ、我々と一緒なのね、お疲れチャン」と、ついパチリ
こちら↓
甲子園帰りの親子。女の子は汗ビッショリでグッタリしてました。
「阪神、今日は負けたのかなぁ、気の毒に...」と思ってたら、勝ったんですね。
良かったね。
グッタリしたのは我々だけだったみたい。
次回はUSJ→新世界でよろしくお願いしたい
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』