goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



喝!


ですよね。

確実に。


何がって、昨日のサッカーです。

また無得点。


次の香港戦、来週日曜日の韓国戦次第ではW杯の興味も半減しますよ。


時計修理屋のオッサンがブログの片隅でガタガタ言っても仕方ないのでもう「頑張ってね」としか言わない。



民主党のマニフェストの目玉の一つ。
高速道路がアチコチで中途半端に無料化するらしい。
大阪市内に住んでいる店主には殆ど恩恵にあやかれない。

近畿は“舞鶴若狭自動車道”と“京都丹波道路”の2路線143kmのみ。

わざわざ高速がタダだからって、若狭まで行くかね?




カニか!

いいね~。

よし、カニ食べ行こう!


え?
6月から?

ダメじゃん(><)



是非とも“阪神高速”“近畿道”“阪和道”“中国道”“名神高速”を無料化にしてください。

お願いします、お願いします、お願いします(以下100回繰り返す)


「高速道路を無料にする」って言うから貴重な一票と投じたって人も多いはず。

店主も昨年の衆院選の際には確かに
「タダにできるものならしてみやがれ!」と書いた。


どの角度から見ても“バラマキ”としか思えない『子供手当て』しかり、この『高速道路無料化』しかり、結局最後にツケが回ってくるのは国民です。

莫大な借金してまで高速タダにしてもわらなくていいから。


ここでガタガタ言っても仕方ないので、民主党にはもう「頑張ってね」としか言わない。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 SEIKO ランドマスター AGS Ref.5M23-6A20

大阪市平野区在住のO様所有。
2次電池交換、IC回路交換、パッキンン交換、防水検査を行いました。

セイコーのハイブリッドモデル、AGSです。
自動巻とクォーツの中間に位置します。
内部にはキャパシタと呼ばれる蓄電池が入っていて、ローターの回転により蓄電するシステム。
“AGS”とはAuto Generation Systemの略です。
現在ではキネティックという名称に変わっています。

O様大事にお使い下さいませ。


次の参院選のマニフェストが楽しみな腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
どんな絵空事を項目に書いてくれるんでしょうか?
そう何度も騙されませんぜ!
とりあえず“阪神高速”だけでいいや。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )