腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



6~7年使い続けていた携帯ストラップがボロンボロンになってしまったので、ついに昨日新しいのを買いました。


これ↓
 一応グッチです

数ヶ月前からササクレてきました。


で、昨日買ったのがこれ↓
 CHUMS

チャムスとノースフェイスのコラボストラップ。

ほら↓


882円(笑)

値段にも惹かれた。


チャムスのTシャツ何枚か持ってます。


さらば!グッチ君!

長い間ありがとう。


昨日は久々にゴルフの練習に行って、調子に乗ってバカバカ打ってたら、今朝は猛烈な筋肉痛(><)

店主の右隣のオジサンのスイングが打った後、後ろに体がよろけるいわゆる“明治の大砲”。

そのオジサンの背中を見ながら

「あんな風になってはいけない、あんな風になってはいけない...」と心でつぶやきながら打ったのが良かったか。

オジサンありがとう。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 チュードル クロノタイム Ref.79280 自動巻

大阪府泉南郡在住のF様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査、外装研磨しました。

ROLEXのいディフュージョンライン、チュードルのクロノグラフモデルです。
黒の文字盤にシルバーの三つ目が格好良いですね。

F様大事にお使い下さいませ。


後ろの人に「あんな打ち方にならないように...」と思われている可能性が十分にある腕時計修理専門店トゥールビヨン店主のスイング
皆そんなもんです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )