goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



来週の火曜日、雨マークが出てますがゴルフに行きます。

ということで、昨夜晩ご飯を食べた後に練習に行ってきました。

いつも行く練習場はいつ行っても結構混んでいるんですが、昨日は受付ほどなく打席が空きました。

隣の打席(背中側)には白のワイシャツにスラックス姿のサラリーマンの男性2人が交互に打ってました。

1人は完全に初心者で、ほぼ初めてクラブを握った感がヒシヒシと伝わってきます。

もう1人が一生懸命教えていました。

ストレッチを終え、60度のウエッジから打ち始めていると、後ろから教える声が聞こえます。

サラリーマンA「もっとゆっくり振ってみ」

...

(ふむふむ)


サラリーマンA「力入り過ぎてるな」

...

(ほほぅ)


サラリーマンA「顔上がってるわ」

...

(やっぱり)


店主に向かって言われているようでいちいち納得(笑)

サラリーマンA「背筋伸ばして、そうそう、そんでもうちょっとお尻突き出す感覚で」

...

(そうか、なるほど!)


ビシッ!ビシッ!

良い当たりが出ます。


ベチッ!

あれ?
シャンク!

「今のシャンク、どこが悪かったんでしょう?」と振り返って聞きたい衝動に駆られましたが(笑)


はたして練習の成果は出ますでしょうか。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX デイトジャスト Ref.16234 自動巻き

大阪府枚方市在住のK様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
WGとSSのコンビモデル。
U品番なので1997年~98年製。
黒の文字盤がシャープな印象を与えてくれます。
K様大事にお使いくださいませ。



一度きちんとゴルフレッスンを受けたいと思ってもうかれこれ15年以上経ってしまっている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
良い球が打てた時と悪い時の違いが分からない(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )