goo blog サービス終了のお知らせ
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2014年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
太陽の塔をバックに「万博に来ました~」か?
♪かんさい~ でんき ほ~あんきょ~かい♪
マフラーが外れるとビックリするくらいの爆音です
目指せ!1000万人目!
お土産は要らない
不調の原因は間違いなく...
うましら~
『女呼んでブギ』も予習しとく?
レッドカーペットを親子3人で歩く日はいつだろう
NPBの選手にも産休制度があるのか?
RECENT COMMENT
吉田/
京セラドームにいらっしゃ~い!
Taka/
京セラドームにいらっしゃ~い!
吉田/
タミヤセメントなら常備しています
ころちゃん/
タミヤセメントなら常備しています
吉田/
お肌に潤いを
ころちゃん/
お肌に潤いを
吉田/
下ネタも結構多い
ころちゃん/
下ネタも結構多い
店主/
コピー品の電池交換
岩佐 清美/
コピー品の電池交換
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4420)
店主の個人的な趣味の話
(2143)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
映画と腕時計 その44 『アンノウン』
映画と腕時計シリーズ
/
2014年09月05日 11時33分16秒
ご無沙汰しておりました。
一部の方には大好物のこのシリーズ、“映画と腕時計”が1年以上ぶりに戻ってまいりました。
お待たせいたしました。
その間映画を全く見ていなかった訳ではないことだけお伝えしておきます。
で、本日ご紹介の映画がこちら↓
『アンノウン』(2011年公開)
今や中年オヤジが主人公のアクション映画には欠かせなくなったリーアム・ニーソン主演のサスペンスアクション。
リーアム・ニーソンと言うと、真っ先に思い浮かぶ映画は『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』のクワイ=ガン・ジン...
と言う人はまだまだ浅い。
『シンドラーのリスト』のオスカー・シンドラーだ、と言う方...
まずまず。
店主は1990年に公開されたサム・ライミ監督の『ダークマン』(ペイトン・ウェストレイク)を思い出します。
それはさておき、『スター・ウォーズ』シリーズ以降、老体を鞭打ったハードアクション系に数多く主演(出演)しているリーアム・ニーソンが今回も体当たり演技で謎に迫ります。
<あらすじ>(まだ観てない人はすっ飛ばしてください)
ベルリンで自動車事故に遭ったマーティン・ハリス博士(リーアム・ニーソン)。
意識を取り戻した彼が目にしたのは、自分のことを忘れてしまった妻(ジャニュアリー・ジョーンズ)と、彼になりすました別の男(エイダン・クイン)だった。
警察には相手にされず、謎の暗殺組織には狙われ、彼は次第に孤立し、憔悴しながら追っ手から逃げ続ける。
やがて思いがけぬ味方(ダイアン・クルーガー)を得たハリスは、危険を顧みず謎に飛び込む。
自分は正気なのか、自分は何者なのか、一体どこまで行けば真相にたどり着くのかと、絶えず自らに問いかけながら...
結構後半まで何が何だか分からなかったが、そういうことだったのか!と分かるとそれまでの伏線が見事に繋がり、ハタと膝を打ちます(笑)
展開もスピーディだし、ハラハラ感も十分。
88点差し上げます!
結構な高得点だが、単に店主の好みの問題なので点数は当てにしないでいただきたい。
で、肝心の腕時計は冒頭から13分05秒に出てきます。
こちら↓
意識を取り戻した病院のベッドの上で、妻からプレゼントされた時計だということを看護婦さんに伝えるシーン。
裏ブタには↓
(13分29秒頃)
エリザベス・ハリスからマーティン・ハリスへと刻印されています。
結婚して5年と言っていたので下の数字は結婚記念日でしょうか。
その贈られた時計がこれ↓
ROLEX シードゥエラー ディープシー Ref.116660
ケース径44mmの大型ケースに、特許取得の新機構リングロックシステムにより驚異の3900m防水を実現したプロフェッショナルダイバーズ。
ケース左サイドには、飽和潜水時に時計内部に溜まったヘリウムを排出するための専用バルブを備えています。
搭載ムーブメントはパラクロムヒゲゼンマイを採用したCal.3135。
2008年から発売が開始され、現行モデルですので今も販売されています。
正規価格113万4000円。
一時は謎を解き明かす仲間になってくれたタクシードライバーの女性ジーナ(ダイアン・クルーガー)に助けてくれたお礼として「売ったら結構な値段になる」と言ってあげてました。
(最終的には返してもらいましたが)
マーティン・ハリス様、大事にお使いくださいませ。
次回の“映画と腕時計”はいつになるのかは誰にも予測できないと思われる
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
意表を突いて2日続けてかもしれない...
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?