腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



GW2日目。

昭和の日でございます。

今日も抜群のBBQ日和。

窓のないコンクリートに囲まれた仕事場に籠っているのが切ない。


投打に大活躍のエンゼルス大谷君ですが、今日のヤンキース戦で先発の田中マー君と対決かと楽しみにしてたんだが、前日の試合中に左足首のねん挫で今日はスタメン落ちしている。

代打で出てくるんだろうか、とBSにチャンネルを合わせたら、2回ですでに10-0でヤンキースがボロ勝ち。

こりゃ大谷君の出番はないかな。

軽度と言えどねん挫は癖になります。
しっかり治さないと。


で、大量の点差が開いている試合では盗塁や送りバントなどはしない、というのがアメリカ野球の暗黙の了解だそうで。

合理的と言えば合理的だが。

日本は少年野球やリトルリーグの頃から徹底して試合が終わるまで全力で1点でも多く獲りにいけ、と指導されるし、それが当たり前と思ってやってきた。

下駄を履くまでは何が起こるか分からんからなぁ。

はは~ん、アメリカは下駄を履く習慣がないからか(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX サブマリーナ Ref.14060M 300m防水 自動巻き

東大阪市在住のT様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

カレンダーなしのサブマリーナです。
固有番号がP品番なので2000年~2001年に製造されたモデル。
カレンダーが付いていないので、当然ガラス面にもサイクロップレンズも付いてません。
T様大事にお使いくださいませ。


小学生の頃は地元の少年野球チームに所属していた腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
一区の子たちが集まっていたのでチーム名は“イックス”でしたが、何か?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )