goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今朝また北海道胆振地方で震度5弱の地震があった。

余震?

1ヵ月前の震度7の余震...ですよね。

北海道もようやく観光客が戻りつつあるところにまたまた大きな地震。

そして頻繁に来る台風にも困ったもんです。

沖縄の横を通過している台風25号もこの後北海道東北に向かいそうですし。

今年は、いや今年も自然災害が多い1年でした。

何だか年末のような文章だが、あと2ヶ月、もう天災は結構。



で、東京築地市場が明日までとなったようでして。

やっとですねぇ。

思い返せば石原慎太郎氏が知事だった頃に移転の話が持ち上がったんだっけか?

汚染問題などで二転三転し、長い間移転延期になってましたが。

場内市場だけ豊洲に移転して、場外市場は残るということだが、果たしてどんな感じになるんでしょう。

築地の場内市場だった場所は2020年の東京五輪の際の駐車場になるそうで。

大きく様変わりするんでしょうね。


4年前に友人夫婦らとTDLと東京観光をした際、築地の場外市場にも行きましたが、そこで食べた立ち食いのお寿司がとても美味しかった。

また行きたいなぁ...


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX デイトナ Ref.16523 自動巻き

東大阪市在住のS様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査、外装研磨(新品仕上げ)を行いました。

コンビのデイトナです。
U品番なので1997年~98年に製造されたモデル。
このデイトナはまだROLEXの自社ムーブメントが採用される前のモデルなので、ゼニス社のエル・プリメロベースのCal.4030が搭載されています。
(ROLEXムーブが搭載されるのが2000年から)
店主は現行モデルよりも上写真の頃のデイトナが好きです。
S様大事にお使いくださいませ。


豊洲ブランドが確立するのはいつになるんだろうと思ったりする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )