腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



湿度が低くカラッとしていて清々しい天候の大阪。

朝の散歩も気持ちが良い。

絶好のゴルフ日和でもありますが、その予定は全く無し。


台風14号が真東に進路を取るようで、今週末の天候が気になりますが。


一昨日、ゴルフ仲間でもある友人夫婦が2回目のワクチン接種を終えました。

翌日、友人は頭痛があったらしいが、奥さんは夜中に悪寒がして熱が出たらしい。

薬飲んで熱は下がったということなので、酷い副反応じゃなくてよかった。


が、一昨日のワクチン集団接種会場で、使用前のファイザー製のワクチンに白い浮遊物が混入しているのが見つかり、まさにその会場で接種してたんだって!

友人が接種した時間は11時で、異物が発見された時間が14時。

「当たりか!(驚)」とLINEしたら

「はい 当たり」と返事が帰ってきました。


今朝の新聞では身体に影響はないと書かれていたが...

大丈夫かね?


昨日の時点でワクチン1回目が終わったのが64.4%で、2回終わってる人が52.1%。

まだまだ若い人を中心に未接種の人が多い。

なのに3回目接種の話が出てきてますが...

まずは希望者全員に2回接種するのが先じゃないかと。

ちゃいますかね?河野さん。

えっ!?

総裁選の方が忙しいの?

頼むでしかし!


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX デイトジャスト Ref.16220 自動巻き

分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

そしてもう一本。
こちら↓

ROLEX デイトジャスト Ref.79174 自動巻き

分解掃除、ゼンマイ交換、ローター芯交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

2本共東大阪市在住のK様所有。
夫婦お揃いのデイトジャストです。
上、紳士用デイトジャストはA品番なので1999年~2000年に製造されたモデル。
下の婦人用はF品番で2003年~04年製。
奥様の方はローター(回転錘)の軸の交換を要しました。
K様大事にお使いくださいませ。


一日も早く新型コロナ向けの経口薬(飲み薬)ができることを願う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
薬局で簡単に買えるようになったらいいのにな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )