今朝、もうちょっとで遅刻ですよ。
そう、全米オープン。タイガー惜しかった。トリプルグランドスラム成らず。
オープンってくらいだから、誰でも予選の参加資格あるもんだと思ってたら、ハンデ1.4以上ある人はダメなんだって...あぁ、そうですか、っと。
しかし、難しそうなコースですな。世界のトッププロでもオーバーパーですから、私などが間違って出た日には、18ホール中13ホールくらいギブUPしそう。(^^;)
タイガーの最後のパットが外れたのを見て慌てて家を出た店主です。
先日久々に“映画と腕時計”シリーズを復活させたと思ったら、今日も調子に乗ってやっちゃいます。第18弾。
今日の映画は2005年日本公開の『Mr.&Mrs.スミス』
これ↓

主演は今や夫婦になっちゃったブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリー。監督は『ボーン・アイデンティティー』『ボーン・スプレマシー』のダグ・リーマン。
ストーリーは、運命的な出会いから、電撃結婚をしたスミス夫妻。しかし、二人には、お互いが知らない秘密の顔があった。フリーで活躍する“一匹狼の殺し屋”ジョン(ブラピ)と、業界トップに君臨する“暗殺エージェントのエース”ジェーン(アンジー)。お互いが敵対し合う暗殺組織に属しながら結婚当初は全く気付かない。が、ある暗殺の仕事をきっかけにお互いの秘密が明らかに...
ストーリー展開が速く、ド派手な銃撃シーンあり、アクションあり、所々に散りばめられたコメディありで見た後スッキリ。
しかし「どんだけ~!」ってなほど四方八方からバリバリ撃たれてもほとんど弾が当たらない銃撃戦や、二人以外の登場人物の設定や組織の細かな内容は全く無しで、なんとなく興ざめ感は残ります。
純粋にアクションコメディとしてはまずまずでしょうか。深く考えずに見て頂戴。
ま、映画解説のブログではないので、このくらいにしておいて...
さて、いよいよ登場する腕時計ですが、残念ながらブラピの時計はDVDパッケージの裏にも写っているのですが、どこのブランドだかよくわからん。(><)
これ↓
インター? ...いや、違う。
で、ジェーンがミッション遂行時に着けている腕時計は画面一杯に大写しになるのでバッチリ確認できます。
これ↓
ティソ Tタッチ
この時計は『トゥームレイダー2』でも使ってます。(色違いですが)
Tタッチというくらいなので、タッチセンサー機能が付いてます。文字盤に触れると、6時位置のデジタル表示が切り替わり、晴雨計、高度計1/100秒クロノグラフ、コンパス、アラーム、温度計を搭載。
後は電子レンジ機能が付いていれば言うことなしなのですが(笑)
二人でダンスを踊るシーンなどは別の金色の小ぶりな時計を着用。TPOを考えて使い分けておりますな。(そりゃそうか)
ま、ツッコミ所満載なので、まだ見ていない方は是非。
映画同様私生活もカカア殿下なのか気になる腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
多分そうでしょう。
| Trackback ( 0 )
|
|