昨年のW杯からラグビー熱がまだまだ冷めません。
昨日のラグビー全国大学選手権決勝、早稲田対明治も盛り上がりました。
早稲田が11シーズンぶりの優勝。
お見事!
やっぱり観てると妙な所にグーッと力が入ります(笑)
そして今日、ラグビートップリーグが開幕。
チケットがなかなか手に入らないらしい。
協会としては嬉しい悲鳴。
確かにリーチ・マイケルや稲垣啓太、松島幸太朗、姫野和樹らを生で観てみたい。
しかも、世界のトップ選手が今季からトップリーグもチームに加入するらしい。
オールブラックスの主将キーラン・リード(トヨタ自動車)、同国のサム・ホワイトロック(パナソニック)、南アフリカからはダミアン・デアレンデを含め6人が日本でプレーすることを決めた。
W杯での日本代表のプレーに共鳴してくれたんだろう。
嬉しい限り。
トップリーグがレベルアップすることはすなわち日本代表の力も上がる訳で。
店主のチャンスがあれば花園に観に行きたい。
腕時計修理専門店トゥールビヨンは非公式でラグビートップリーグを応援しています。
そして話は変わって、店主にとってのアナザースカイ、台湾の総統選が11日投開票され、中国との統一を拒否する与党民進党の現職、蔡英文総統が史上最多の得票で圧勝し、再選を果たしました。
やっぱり香港のデモを見て投票を決めた国民が多かったんだろう。
対中融和路線の野党国民党の韓国瑜氏が当選していたら、香港のように反対派の学生がデモを起こしていたかもしれない...
さて、これを受けて中国がどう出てくるかが今後の焦点。
注視していきたい。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/2514a5ed25d226ec13712d9b1a06c46b.jpg)
オメガ シーマスター 300GMT 300m防水 自動巻き
大阪市平野区在住のM様所有。
分解掃除、リュウズ交換、切換車交換、ムーブメント固定パーツ交換、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。
第2国の時差を読める24時間針が付いたGMT機能を備えたシーマスターです。
ベゼルも昼夜を表す白(シルバー)と黒に色分けされているのが特徴。
リュウズ不良だったので交換を要しました。
文字盤と針に湿気によるシミが残っています。
M様大事にお使いくださいませ。
世界のトップクラス選手が次の日本代表として桜ジャージを着てくれることを切に願う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
| Trackback ( 0 )
|
|