シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

ランチ・アーカイブ ワン・プレート編 Vol182

2024-01-20 | B級?グルメ

さて今回のワン・プレート編はどう評価したものか…

 

1.  「高幡そば 高幡不動駅店」さん

 

実は家で調べている時は「島中華」…?これが一般的な言葉なのか知りませんが、これって何か?を調べたいと思ったのですが…

タイムプレッシャーもあり、そこで考える余裕なく結局ポチしたのは、ここでは僚店もC&Cカレーの料理も提供しているということで「カツカレー」750円也を中辛でお願いしました。

 

さてナンバー呼ばれてキッチンに行くとかなり凡庸なそれが待っているメメ

前回、初回訪問時店で揚げたての天ぷらに感動したのですが、今回は店で茹でたレトルトに…

流石に成形肉ではありません(本当か?)でしたがキッチンで揚げたと思いたい…薄っぺらいカツ🤬

ここでは蕎麦屋使いが宜しいかと…

 

2.  「The City Bakery」さん (赤坂アークヒルズ)

 

小腹が空いたなあ…

城山の美術館に行った帰り、アークヒルズの建物に入ってこちらに目が向きましたメメ

さて、何があるのかな…

 

「チョコクッキーホワイト」200円也(税抜)を選択。

飲み物も手にすると歩けなくなっちゃうのでこれを紙に巻いて口に運びつつ赤坂方面へ。

ふむ、美味しゅうございました。

 

3.  「Coffee Style UCC」さん (吉祥寺駅ビル)

 

この日は受験⁉️でお邪魔の吉祥寺。

会場に行くには早過ぎるということで、何処かでコーヒーでも、と思いつつアトレのスターバックスとか満員💦

一旦駅ビル(多分アトレ)を外に出て、こちらを見つけました。

 

お願いしたのは「本日のコーヒー」Mサイズ550円也(税込、イートイン)。

確かキリマンジャロだと記憶しているのですが…

うん、流石UCC、美味しいです。

気持ちもゆったりして会場に向かいました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オマーン | トップ | アヴァンギャルドポスター見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

B級?グルメ」カテゴリの最新記事