(ファサードの写真、失念)実は本展と前企画展、どちらへぐるっとパス片手に訪問するか検討。
結果、ツツジは諦めメメ、今回の日本画展に✋、って昨年もそうだったみたい💦
これはもう、私の好みでありますが、実は毎年おんなじ悩み?を抱えているような気が…
その選んだ日本画展、こちらでは例年横山大観のコレクションが圧倒的、という認識がありますが、
今回はかなり装いを異にしていました。
「人物表現」をキーワードに、というと大観さんが主軸ではなくなる訳ですが、
寺崎広業、下村観山、上村松園、安田靫彦、菊地契月辺りがバランス良く展示されており、素晴らしい。
第二室は棟方志功と関連するそれらの展示で今回隙無し✊️
さて今回の入場料は1,100円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計22,550円となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます