シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

Le Ressort: 駒場駅近の人気ブーランジェリー アーカイブ編

2021-09-08 | お気に入りの店 アーカイブ

以前からなんだろう、とは思っていたんですが、

通りかかる度にお店の前に長くはありませんが行列が出来ているこちら。

気長に訪問チャンスを伺って、でアーカイブ編に到達しました✊️

 

(2021.03末 初訪)

 

東大前駅に程近い人気のパン屋さん。

現在の生活で、近場のパン屋さん、って言っても食べログ名店に名を連ねるお店多数という恵まれた家のロケーション活かして色々伺ってみようか、と決めているんですが、

ここも何時も人だかりなんですよねえ…

でもこの日はすんなり入店叶いそうだったので、お邪魔してみました。

 

 

クロックムッシュにカマンベールとモモハムのサンド(パンはフォッカチャ)などが購入した品々。

どれもねえ、美味しいの👏

間違いなくランチ調達候補の一店となりました。

 

(2021.04中旬 再訪)

 

この日はクロックムッシュのみのピックアップ。

結構留学生会館とか駒場キャンパス、先端研に向かう男性客などランチ調達する姿を見ていますので、少量発注も気にならない、かな?

 

(2021.09初 再訪)

 

こちらへの立ち寄り、って畢竟午前中の散歩の足がどっちを向くか、

言い換えれば駒場野公園に寄ってみたいかで決まるのね、私の場合…

桜の時期には定番ルート化するのですが、夏の盛りは回避😅

この日は9月始めとは思えぬ涼しさと雨、その中例大祭を迎える北澤八幡に向かい、

その後気の向くまま淡島通りから駒場へ。

 

この日選んだのは、オリーブとトマトのフォッカチャ、巨大!、ここでの定番クロックムッシュ、足りないといけないから塩バターコーンパン。

実は一度ちょっと前にTerreさんで買ったフーガスを味見比べに買おうと手を伸ばし、オリーブ被りで戻しちゃったのは内緒の話。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Imma天 (Diesel Art Gallery) | トップ | 藝大美術館「藝大コレクショ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お気に入りの店 アーカイブ」カテゴリの最新記事