シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

泉屋博古館東京「うるしとともに くらしのなかの漆芸美」 ぐるっと2023Part4Vol4

2024-02-01 | ぐるっとパス2023

1月下旬、実はぐるっとパス参加施設で企画展をやっているところは少なく、

ファミリーコールが頻発する中遠出もできない…

そんな中、こちらに伺ってみることにしました。

 

さて今回のフライヤー、表紙の最下段に映るは染付大皿。

最近受贈された瀬川コレクションの一つで、上段の写真3枚目がその代表格と思われます。

とはいえ、今回の目玉は住友家に伝わる漆塗りの食器の数々。

素晴らしく手が掛かったものが多かったですが、美術品というより使われてなんぼ的な組み食器が多い…

 

展示は第一室のみ撮影可。

食器の組揃い、凄みがありますよ

 

さて今回の入場料は1,000円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計3,700円となりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Los Bravu(スペイン大使館) | トップ | ロシア大使館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぐるっとパス2023」カテゴリの最新記事