昨日、暑い中校区内のリーグ戦がありました
第一試合になるのですが、毎年全勝の松山1丁目のチームが、金山分譲にサヨナラホームランで負けちゃいました 分譲チームはベストのベストメンバーが揃っていましたよ
友丘6丁目と松山2丁目の試合は、一方的な試合で、主力メンバー不在(ぎっくり腰)が響き、エラーのオンパレードで・・1対13で完敗でした 息子がピッチャーで投げたのですが、守りが・・・・・選手層が薄いので仕方ないのですが、ベストメンバーでも勝つのは難しいチームだったので、今回の完敗は仕方ない負け方だと思うしかないですね 今後は、勝てるためにはベストメンバーを揃える必要があるのですが、何とか選手の皆さんと『勝ち癖』を共有出来るように頑張らねばと思います 個人的には1番センターで2打数1安打、息子はホームラン性の惜しい打球もあったのですが、2打数0安打でした 来週も試合あるので、チームに貢献出来るように頑張らねばと思います
では、次回更新まで
第一試合になるのですが、毎年全勝の松山1丁目のチームが、金山分譲にサヨナラホームランで負けちゃいました 分譲チームはベストのベストメンバーが揃っていましたよ
友丘6丁目と松山2丁目の試合は、一方的な試合で、主力メンバー不在(ぎっくり腰)が響き、エラーのオンパレードで・・1対13で完敗でした 息子がピッチャーで投げたのですが、守りが・・・・・選手層が薄いので仕方ないのですが、ベストメンバーでも勝つのは難しいチームだったので、今回の完敗は仕方ない負け方だと思うしかないですね 今後は、勝てるためにはベストメンバーを揃える必要があるのですが、何とか選手の皆さんと『勝ち癖』を共有出来るように頑張らねばと思います 個人的には1番センターで2打数1安打、息子はホームラン性の惜しい打球もあったのですが、2打数0安打でした 来週も試合あるので、チームに貢献出来るように頑張らねばと思います
では、次回更新まで