瀬戸内町を散歩していたら、見慣れない看板を見つけました
『ねこ条例』と書かれた看板でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f9/82572bebab166f5de62121a5d4b521f3.jpg)
奄美大島は世界遺産登録も目指しており、奄美群島には、希少な生き物『奄美のクロウサギ』『ケナガネズミ』等を猫が捕食するので、希少生き物を守るためにできた条例になります
飼い猫にはマイクロチップの埋め込み、野良猫には餌等やらない等が条例に盛り込まれているそうです
避妊等の対策も必要なのでしょうね
ちなみに1万匹前後の野良猫が奄美にはいるそうです
難しい問題ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
では、次回更新まで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f9/82572bebab166f5de62121a5d4b521f3.jpg)
奄美大島は世界遺産登録も目指しており、奄美群島には、希少な生き物『奄美のクロウサギ』『ケナガネズミ』等を猫が捕食するので、希少生き物を守るためにできた条例になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)