シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

沖五目釣り仕掛け作り

2019-02-17 | 釣り
沖五目釣り(甘鯛・蓮子鯛)の仕掛けが少なくなっていたので、仕掛け作りを行いました











イメージは、一番上の写真の4本仕掛けを7本作りました 一番時間かかるのは、ハリスを作ることでした 7本×4個=28個の針を・・・・9時前に作り出して、終わったのは13時過ぎていました でも、これで2回分は確保出来ました

では、次回更新まで


ビジネスバック買換え

2019-02-16 | 通販・買い物
4年ほど前に、同じように肩にかけていたら切れたのですが、今回も同じように肩にかけていたら、切れちゃいました







毎日、ペットボトル2本、保温容器でコーヒーを持って行っているので、何時かは切れると思っていました



4年持ってくれたので、良しとしないと行けないですね 今回購入したバックになるのですが、最低2年以上は持つように、大事に使いたいと思います

では、次回更新まで


寒桜

2019-02-14 | 
この時期に、なんと寒桜が開花していました 昨年は3月13日(その時の記事)頃だったのですが、今年は暖冬の影響で早いようです

















この調子なら2月末には満開になるのではと思います ソメイヨシノも3月中旬頃には開花するかもしれないですね

では、次回更新まで


伊都菜彩

2019-02-13 | 通販・買い物
伊都菜彩に、牡蠣を買いに行ったのですが、自宅で使う野菜等も買いに行ってきました







着いたのは、9時30分頃だったのですが、観光バスも3台も・・・相変わらずの人・人・人でした





水切りトマト・・甘くて家族にも好評でした



蕾菜になるのですが、天ぷらで頂きたいと思います



椎茸になるのですが、干し椎茸にします



カワハギのお刺身になります



芝エビになります 素揚げで頂きました



町内のソフトの祈願祭の後の飲み会用の牡蠣になります









他に『ポンカン』『サツマイモ(安納芋)』『キャベツ』『生姜』『大根』『高菜』『かつお菜』『ブロッコリー』『スナックエンドウ』etc になります 色んな料理で使いたいと思います

では、次回更新まで


必勝祈願(菊池神社)

2019-02-12 | 野球&ソフト
週末に、チーム(友丘6丁目)の必勝祈願にご近所の菊池神社に行ってきました









11名での祈願だったのですが、今年も無事怪我なく、goodな試合出来るように祈ってきました 目標は3勝以上になります この後、集会所で飲み会を・・・今年は、牡蠣を買ってきて焼いたのですが、評判よかったですよ 皆さんから、来年も牡蠣は是非・是非とのことでした

では、次回更新まで


ランチ(和風めんたいスパゲティ)

2019-02-11 | ランチ
今回のランチは、晩御飯の食材を買う序でに、冷凍商品場所で『和風めんたいスパゲティ』が目にとまったので、昼ご飯で食べることに決めました







レンジでチンするだけです 美味しく頂きました 次回はめんたいスパゲティを作ろうと思います ご馳走さまでした

では、次回更新まで