議会が近づき、質問の準備に追われてしまい、やり始めると他のことが手につかなくて、ブログの更新もなかなかできず・・・・。
活動の報告も議員の仕事の一つなんですけどね・・・。
先日は児童養護施設「平和園」の「手づくりコンサート」に行きました。
昨年初めてこのコンサートを見て、子ども達のパフォーマンスに感動!
ハンドベルの演奏や歌、ダブルダッチ(2連縄跳び)、一輪車やダンス、オカリナ演奏など盛りだくさんで、観客を飽きさせません。
毎年楽しみにしている方も多く、会場は満員!
市原市内の老人施設や県外でコンサートを開催していることもあってか、皆堂々としていてステージ慣れしています。
でも、やっぱり子どもらしい可愛さがあって、なんとも温かいコンサートでした。
いろんな理由があって親と離れ施設で生活している子どもさんですが、このステージを見た誰もが逆に励まされたのではないかと思います。
もちろん私もその一人です。
手づくりコンサートの後は、息子がお世話になっている障がい者施設の納涼祭に。
クーラーが効いた室内でしたが、熱気でムンムン。こちらも会場は満杯。
市原で活躍している「飛翠迅」のパフォーマンスに、利用者さんも楽しそうに一緒にダンス。
中庭では焼きそば・自家製パンのホットドック・かき氷・フライドチキン・カレーライス・焼き鳥の出店があり、職員の方が汗を流しながら作っていました。
どれも美味しいんですよ~。
数日前から準備されていたことを知っているだけに、職員の皆さんには本当に感謝です。
日中は暑かったのですが、帰りがけにはスーッと涼しい風が吹いていました。
さあ、議会の質問準備にもうひと頑張り!