さむらい小平次のしっくりこない話

世の中いつも、頭のいい人たちが正反対の事を言い合っている。
どっちが正しいか。自らの感性で感じてみよう!

新型コロナ いつまでぐだぐだやってんだ!

2020-12-21 | 社会・経済



こんにちは
小野派一刀流免許皆伝小平次です

新型コロナ(武漢肺炎・以下コロナ)についてはさんざん言いつくしましたが、まだ世の中はコロナ狂騒曲で乱痴気騒ぎです

もういい加減にしましょう

8月ころから自殺者が急増しています
特に女性の自殺者の増加率が男性の増加率を大幅に上回る、というこれまでに見られなかった現象が起きています

要因は様々でしょうが、コロナによる抑制政策、休業要請、学校、保育園等の休校、休園などが若い女性の心的ストレスになり、鬱になる人が増えた、との分析があります

身近な子どもたち、大学生も含め今の状況に、心が限界に達しつつあります

本当に…

『いつまでやってんだ!!!!』

という思いです



そしてみんな身勝手です

当初は、緊急事態宣言などに対し、人権の抑制につながることは慎重になるべき、と言っていた人たちが、いざ『感染』が広がれば『早く緊急事態宣言を出せ!』と叫び、緊急事態宣言が出てその後抑制政策が続き失業者や自殺者が増えれば『経済を回せ!』と騒ぎ、Go toなどを始めれば今度は『Go toが感染を拡大させた!』と大声を上げています

飲食、観光のみならず、多くの企業が減収を余儀なくされ、悲鳴をあげています
それに伴い失業者や自殺者が増えています

その状況を見てなお、解決策も示さず『コロナは怖い!』と煽る識者やメディア、それに同調する人々

この人たちは政府や自治体の政策に対し何をやってもことごとく批判、非難を身勝手に繰り返すだけで、一方で緊急事態宣言のような抑制政策を訴え、一方で経済を回せと無理を言います

そしてどのような状態になればコロナは終息した、と言えるのかを示すことをしないどころか、考えることすらしません

『とにかく緊急事態宣言を出せ! そして企業や商店、個人にはどんどんお金を出して救済しろ!』

と言う人もいます

こういう人に限って、過去には

『これ以上の赤字国債の発行はダメだ!緊縮財政だ!将来、子供たちに借金の負担を負わせてはならない!』

などと頓珍漢なことを言っていたのです

一体どうすればいいんでしょう?

もはや覚悟を決める時です

何度も言ってきましたが、インフルエンザの例年の死者数は関連死を含め約10,000人、交通事故の死者数は3,000~5,000人(実際はもっと多い)、コロナの死者数は令和2年12月20日時点で2,917人です

このコロナの死者数は、他の病気や事故で亡くなった方が、たまたま発症もしていない陽性者であっても『コロナ関連死』としてカウントされています

そんな『関連死』とも呼べないような数を含め、1年かかけてようやく、半年間で猛威を振るい『直接死』だけで3,000人も亡くなっているインフルエンザと同じ数字です

インフルエンザがどれだけ猛威を振るっても、交通事故で毎年数千人が亡くなっても、私たちはそれをやむを得ぬものとして受け入れ、経済活動を止めることなどせず、日常を過ごしてきました

当たり前です

今の失業者や自殺者の急増、子供たちの鬱、その他さまざまな『抑制』の弊害は、もはや経済的な損失、精神的な損失、ではなく、『経済的な被害』『精神的な被害』です

コロナの被害と天秤にかけて釣り合いがとれません

さてどうすればいいのでしょう

選択肢は2つです

だらだらと抑制政策を続けても感染拡大は止められません

多少落ち着くことはあっても、終息などしません

この1年の状況がそれを物語っています

『抑制政策』

をとるのであれば、たとえ経済的被害、精神的被害、若い世代の失業者が増えようと自殺者が増えようと、子供たちが鬱になろうと、効果的なワクチンができるまで、もしくはウイルスが完全に死滅したと確認できるまで、休業、休校、移動制限、その他もろもろやり続けるのが一つ

もう一つはインフルエンザや交通事故と同様に、ある程度の死者を出しながらもできる限り普通の日常を過ごし、集団免疫の獲得を目指すのが一つ


もはや、もし本当にコロナが大変な脅威であったとしても、大人が覚悟を決めて日常を取り戻すしかない段階に来ている、と思います

その覚悟とは

インフルエンザ、交通事故、その他の病気により毎年多くの人が亡くなっています

それらと比較し、今回のコロナの被害を見たとき、答えは一つです

日本における新型コロナに関して言えば


『人命より経済を優先すべきである』


御免!



PS 抑制政策をとらず、集団免疫の獲得を目指し、成功していたかに見えていたスウェーデンにおいて、スウェーデン国王が『私たちは失敗した』と述べたことについて、日本はじめ世界のマスコミが喜び勇んで『集団免疫の獲得』など夢想なのだ、的な報道をしておりますが、当初は反抑制政策への批判と受け取られたようですが、その後、すぐにスウェーデン王室が、それを否定するように『国王は社会全体に向けて言及した』と発表したことについてはほとんど報道されておりません

https://www.theguardian.com/world/2020/dec/17/king-sweden-failed-covid-strategy-rare-royal-rebuke-lockdown-hospitals-cases



また、医療崩壊を防ぐためにも緊急事態宣言等の抑制政策が必要だ、とする報道や識者の言葉も目立ちますが、次のような医療現場の声にも耳を傾ける必要があるのではないでしょうか

本当に医療現場を圧迫しているのは何でしょうか?

コロナ以外で亡くなる人の方が圧倒的に多いにも関わらず、その人たちを満足に治療できない事態… 

下記記事は是非ご覧いただきたく思います

『指定感染症』を5類に…最前線の医師が“提言”



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする