こんにちは
小野派一刀流免許皆伝小平次です
本日は『釣り記事3連発』の第二弾 東伊豆でのボート釣りレポートです
5月中旬から6月初旬、この季節、これまでこの場所でなかなかの実績を残してきたシーズンです
1日にヒラメ4枚、大型カサゴ類多数、釣ったキスを活餌にヒラメを狙っていたら80cmクラスのカンパチを釣ったこともあります
前日は遠足へ行く子供のようにワクワクしながら床につきました
午前3時起床、首都高から東名、海老名のSAで朝食、小田原厚木道路から海岸線へとでます
いつもの釣り侍でホタルイカと青イソメを購入しようと立ち寄ります
店に入った途端
『マスクしてください!!』
と店主さん
えっと…、大海原で一人ボート釣り、マスクなんかしてきませんでした
『えっと…、無いんだけど…、これじゃだめ?』
シャツを伸ばして口を覆って見せます
『ダメです! そこに手作りマスクがありますので使ってください』
入口の棚にキッチンタオルみたいな紙に輪ゴムの自家製マスク、ありがたく頂戴し無事エサを購入、さらに南下します
ボート屋には6時の到着、今回は船外機付きボートを予約しています
まずは浅場でキス釣り、お土産と活餌の確保です
水深10m前後、目の前は砂浜の海岸、という浅場で竿を二本出します
ぶるぶる
すぐにキス特有の小気味よいアタリ、合わせますが乗りません
アタリは頻繁にあるのですがなかなか乗りません
キスのサイズと針が合っていないのかもしれません
ぶるぶる
少し竿先を送り気味に食い込ませると 乗りました
10cmくらいの活餌にピッタリのサイズです、が、送り込んだ分、針を飲んでしまってます
飲まれた針を外すと、魚へのダメージが強すぎてすぐに死んでしまいますので活餌にはなりません
その後数は釣れたのですがことごとく飲まれてしまいます
送り気味に合わせないと乗りませんし…
悪循環
それでもようやくうまく口にかかったキスをバケツに入れ沖へ繰り出します
まずは定置網周り
ここは水深60m前後、大型のカサゴ類の絶好ポイントです
ですが、小平次はここでヒラメやマゴチを釣ったことはありません
ですので貴重な活餌はまだ使わず、オニカサゴ仕掛けの3本針、上二本にはスーパーで買っておいた稚鮎、下針にホタルイカ、底まで落とします
落としてタナを調整していますと、ガッ、ガッ、! カサゴ類特有のアタリが出ます
少し送り、聴き気味に竿を立てますと強い魚信、竿先が海中に突っ込みます、大きく合わせ乗せます
なかなかの強い引き、ライトタックルで水深60mから巻き上げてくるのは結構大変ですが、巻いてきますとオレンジ色の魚体が見えます
『オニか?』
ランディング
体高もあり、でっぷりとして、なかなか立派なアヤメカサゴです
非常に美味な魚です
アヤメカサゴを〆ていますと、もう一本の置き竿にアタリが出ています
同じように合わせますと、重い、というより根掛かり? それとも定置網のロープ?
ポンピングで巻き上げますとどうにか巻くことが出来ます、何かは付いているようです
ほぼ抵抗もなく上がって来たのは…
ありゃりゃー
ラインにぐるぐる巻きついています
やむなくラインを切り海へお帰り頂きます
それから、ヒラメの実績が多い湾の南西側に向かいます
ここで活餌のキス君を落とし、さらに活餌の確保とよもやの大物がかかれば、とジグサビキを用意して底まで落とします
ジギングしてますと、何かがヒットします、小さいようです
上がってきたのは20cm弱の小サバ、三本のサビキ全部にかかってます
エサには少し大きいですがキープ
すると今度は目の前でナブラが立ちます
あわててジグサビキをキャスト、すぐに何かがかかります
また小サバかな?
上がって来たのはやはり20cm弱のワカシ、もう回ってきてるんですね~
と、今度は稚鮎、とホタルイカの置き竿にカサゴ類特有の大きなアタリ
合わせますと、乗りました!!
先ほどのアヤメカサゴよりも引きが強いようです
途中、何度か竿先が海中に突っ込みます、やり取りを楽しみながら巻いてきますと
やりました!
良いサイズのオニカサゴです
ボートがイケスに近づきすぎたので移動します
活餌の竿を巻き上げますと、キス君がボロボロになってます
アタリはでなかったんですが… コチ類かもしれません
そこから人工漁礁付近に移動、小サバをつけて落とし、ジグサビキも沈めます
ジグが着底し、大きく煽りますと、すぐに何かがヒットします
横走りしますので回遊魚のようです
上がって来たのは35cmくらいのサバです
この季節のサバは秋サバのように脂はないものの、〆サバにしますととてもさっぱりとして美味です
小平次は実は夏サバが大好きです
ここまででまあまあの釣果ですが、今回の本命、ヒラメやコチ類が出ていません
残り時間もわずか、最後は浅場で勝負、うまく口にかかったキスを活餌にアタリを待ちましたがノーヒット
納竿です
本命は出なかったものの、十分満足のいく釣りとなりました
楽しませてくれた魚と海に感謝し、頂きます!!
オニカサゴとアヤメカサゴの刺身
オニカサゴとアヤメカサゴのソテー
オニカサゴとアヤメカサゴの兜煮
その他、キスと小サバは天ぷら、ワカシは一夜干し、夏サバの〆サバ、すべてとても美味しくいただけました
海と生き物に感謝!!