スマホで
スマホで
スマホで
📸じいら
スマホ
月の道、奇麗でしたね~
📸じいら
📸
サーファーたちもお月見?^^
スマホ
後ろは温泉施設です。
露天風呂からの眺めは最高です。
ここから十五夜を愛でればよかったかも^^
以上日立市河原子(かわらご)海岸からでした。
スマホで
スマホで
スマホで
📸じいら
スマホ
月の道、奇麗でしたね~
📸じいら
📸
サーファーたちもお月見?^^
スマホ
後ろは温泉施設です。
露天風呂からの眺めは最高です。
ここから十五夜を愛でればよかったかも^^
以上日立市河原子(かわらご)海岸からでした。
じいらが出勤前にポタジェガーデンに畝を作ってくれました。
本当はここに作ってほしかったの👇
でも、いいわ、せっかくだからそこにかき菜の種を蒔きましょう。
でも、まだかき菜の種を蒔くには早いのでそのうちにまた植えるものが変わるかもしれません。
洗濯を干していたらじいらの実家の義兄が
那須の高原大根を買ってきてくれました。
大きな大根、普通の小さな大根だって今、200円以上しますよね。
あとは秋刀魚だ!^^
お昼休みに爺らが秋刀魚を貰ってきました^^
10尾も。
茹でさんまのポン酢醤油掛け 秋刀魚ご飯
秋刀魚ご飯 茹でさんまのポン酢しょうゆ ネギと大葉の薬味で。
じいらの切った刺身はまるでなめろうにでもするような細さ(;'∀')
でも、おいしかった!
残ったのはたったの2尾。
やはりまた塩焼きにします^^
秋刀魚づくしの食卓、とってもおいしくてお腹いっぱいで大満足でした。
以上昨日のことでした。
今日は中秋の名月です。
晴れていますので十五夜お月さんが期待できますね。
朝顔がきれいにさいていますが、生協で買った種のヘブンリーブルーはほとんど咲きませんでした(;^_^A