暑い最中の作業でした。
これは草ではないけど、姫イワダレ草です。
はびこってしまい私の許可を得て(;'∀')とってしまうそうです。
踏みつぶされているから取りにくいですね。
草が生えなくていいんですよ。
すっきり 奥の方はクリーピングタイムです。
小さな苗から一年でこんなに増えます💦
これはクリーピングタイム、これはまだ植え始めたばかりだからこのまま。
そのうはぎ取られる運命になるやもしれません。
クリーピングタイムの勢いは姫イワダレ草よりすごいです。
きれいに保つためには常にカットなどの剪定が必要です。
誰もいなくなったら恐怖ですね、息子たち(;'∀')
爺が先に倒れたら私が恐怖(;^_^Aなのであります。
ペチュニアも違う鉢に植え替えました。
強い日差しで大汗(;'∀')
じいら、次はピエール裏の花壇の剪定草取りに取り掛かりました。
クリーピングもカット。
⇒
⇒
隠れて咲いていました。
炎天下で肌を刺すような暑さ(;^_^A
5分動いては部屋に逃げ30分休み(;'∀')
じいらは12時過ぎまでずーっと作業していました。
ほんと、働き者。
今日のお散歩は笠松運動公園です。
みんな歩いたり走ったりしています。
朝晩はすずしいです。
部屋の中は30℃ありますが、やはり違いますね、秋の気配です。
閉め切ったら暑くなるんだろうなー。
以上昨日のことでした。
今日は多肉コーナーを新しく作ろうと思います。
ここに。
ここにはモグラ君がいるので土の中に今度は唐辛子を埋めました(;'∀')
ホームセンターで昨日ストーンを買ってきました。
1個178円。
黄色が欲しかったんだけど、小さいのしか残っていなくてピンクにしました。
アクセントに置いて。
楽しもうっと!^^