これ系は最強多肉!
葉の落ちた先で勝手に葉挿しになって繁殖できる。
これ系^^;多肉を植え替えるときにボロボロと葉が落ちていきます。
ここから始めます。
軒下ではありませんが、荒天気の時はビニールで覆えばいいかなーと。
台風の時、雪の日など。
そしてこうなりました。
砂を買ってきて隙間に入れようと思います。
ちょっと変わった系の多肉も仲間入りさせたいですね。
散歩は水木海岸を。
矢印のところまで歩いて戻ってきます。
ちょうど私の足で20分で限界歩数です^^
昔、うーちゃんと一番先まで歩いて往復したことがあります。
そんな健脚時代もあったのです。
うーちゃんは今でも👌です。
毎日40分歩いていますから💦
ふーちゃんも登山するし、なんで二人ともあんなに元気なんでしょう。
帰りにスーパーによってチャチャチャっと手抜きばんごはん。
あるものをお皿に移しただけ(;'∀')
安くなっていた白身フライのサンドイッチ ピーマンを炒めて塩コショウだけ(;'∀')
デザートにいいものが残っていました^^
夕方行くと必ずこのコーナーから目を通します^^
下がっていれば買います。
葡萄 西瓜 パイナップル りんご オレンジ グレープフルーツ キウイが一切れずつ入っていました。
いつも思うのですが、お買い得です。
本日も一日エアコンつけっぱなしでした。
以上昨日のことでした。
夜もエアコンはつけて、朝消しました。
いつまでつけないでいられるか。
今朝の庭の様子を。