婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

お買い物

2024年11月13日 09時25分27秒 | 暮らし

五泉のニットでポンチョを購入

五泉市は新潟県にあり、昔から繊維の町として栄えてきました。

そこの製品なので確かかなーと思ってポチしてしまいました。

良かったらクリスマスプレゼントに嫁ちゃんにも買ってあげようかなーと思って。

ミニなので家の中や職場でも着られるかなーと思って。

 

こちらは富山湾の白海老をポチっとしました。

150㌘を2袋。

今度かき揚げにしたいと思います。

揃った時にね!

 

シマラーしてきました。

 

1980円👍 着脱しやすそう^^

ラグラン袖なのでワクチン接種の時に片腕出すのにいいわ(^▽^;)

コロナワクチン インフルエンザと続きます。

 

4年使っていたマウスがとうとう壊れました。これ買いました。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


美容院と公園とクリスマスツリー

2024年11月13日 06時50分00秒 | 暮らし

歩いて3分の美容院へ

あれ?向こうから来るのはココちゃんではないですか?

  

お散歩から帰ってくるココちゃん  おかあさん、あけて!網戸があって入れないわよ~

 

お腹空いていたのね。

お腹いっぱいになったらまた外へ出かけていきました。

すぐまた「みゃーん」と入り口で鳴いて 今度はおやつだって。

ママは猫語がわかるんですね^^

おやつを食べると

「あけて~」

お外に出ていきました。

 

今日は伸びた部分だけのリタッチ カットもなしで12月に予約を入れてもらいました。

  

紅茶とおやつを出していただきました。大阪のお土産の紅ショウガ海苔をいただきました。

この紅ショウガ海苔がおいしくて、ご飯を包んで食べてしまいました💦

 

本日もしばらくぶりの公園を歩きました。

    

ヒマラヤ杉? 違う?     広いんですよ~この公園。       ポプラの落ち葉かな

この後👇

  

ジョイフル本田でとうとうクリスマスツリーを買ってしまいました💦

これ、オーナメントいらないわね

でも、昼間はライトがないからほしいかも。

 

今朝は11℃⇒20℃

今日は県民の日で学校はお休みです。

新潟にはそんな日なかったなー。

 

モーニング珈琲と朝ごはん

 

 

 

生協で購入、チンするだけ^^

 

 

やっぱりオーナメントあったほうがいいかしらね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村