作らないと言っていましたが
意外と皮がきれいで大きな柚子でしたので数は少ないけれどジャムを作りました。
何年ぶりでしょう。
5.6個あったかな(^▽^;)
柚子をよく洗ったら横に輪切りにして果汁を絞り種はお茶パックに入れます。
袋と白い皮をスプーンでこそげ取って皮を細い千切りにします。
水からゆずの皮を入れて沸騰したらざるにあけます、これを3回繰り返し。
水を切ったゆずの皮を測って砂糖を70パーセントはかりました。
鍋にゆずの皮、果汁、種パック、砂糖を入れて煮ます。
15分から20分くらい。
煮沸した瓶に移します。
ひっくり返して。
完成
鍋に残ったジャム(^▽^;)大野の里芋と竹輪を入れて煮ました^^
ヒヨドリが電線に
お散歩は河川敷へ
晩御飯
真穴みかんはおいしいです。
じいらも恒例愛媛のせとかを注文したそうです。
来年の2月に届くらしいです(^▽^;)
以上昨日のことでした。
今日は母が退院します。
今朝は7度👉17度 まだ外は暗い💦