婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

三度の食事とおやつあり(^▽^;)

2025年01月13日 20時12分30秒 | 朝ごはん

            1月4日

    

豚肉巻き   

            

1月5日

 

 

1月7日

七草がゆならぬ牡蠣飯おじや

生椎茸と卵

 

1月10日

昨日残ったロール白菜の種で作ったハンバーグを

 

今日の朝ごはんはおお餅を。

お餅を四分の一に切ってフライパンにバターを大匙1入れて膨れるまで焼いたら醤油とみりんを回しかけました。

紅茶はレピシアノ『ホワイトクリスマス』

母の告別式で大好きだったビング・クロスビーの♪ホワイトクリスマスを流してもらいました。

昼ごはん

パン屋さんのイートインで

おやつ

晩御飯

 

  

一枚198円のとんかつを買ってきました👍

  

かつ丼 

バターピーを半分も食べてしまったのでかつ丼も半分残しました。

明日の朝、チンしていただきます。

今日はぽかぽかの良いお天気でした~\(^o^)/

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


晩ご飯と379歩

2025年01月13日 06時52分50秒 | 夕ご飯

晩御飯

  

いくら        ぶりの西京焼き     きな粉🍚         ハムステーキ

  

食後はルピシアの紅茶 ジングルベル

ぶりもハムもレンジで焼け~るで簡単に!

冷凍庫の中に何年物かの(^▽^;)きな粉が眠っていて(^▽^;)今年は買いました^^

今年中に食べてしまうためにはこれからはきな粉🍚に

牛乳ときな粉もおいしいと4番目の妹が言っていました。

3番目の妹は小学校の時にきな粉ご飯を食べていて気持ち悪くなってからはいまだに食べたことがないとか。

 

本日は珍しくお天気が悪く時々しとしと雨が降っていました。

よってお散歩もお買い物もパス。

冷蔵庫や冷凍庫に入っているもので十分

歩数がなんと379歩でした(^▽^;)

以上昨日のことでした。

今朝は2℃⇒11℃

今日からまた冬日和の快晴がしばらく続きます。

 

今年は畑仕事頑張ろうかな^^

ね!じいら。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村