応援する身にとって恥ずかしいことだが、
今回の連戦は、ニュースで結果を知るのみであった。
チームの結果がどうでもいいこともあったが、少なくとも冨永、香野、田村を応援したいというモチベーションが欠如してしまったのかな?いかんいかん。
チャレンジリーグの順位決定戦があるので何とも言えないが、たぶん入れ替え戦は佐和とあたるだろう。
しかし、チャレンジリーグながら無敗というのは、どういうレベルなんだろうね。
佐和が劇的に戦力がアップしたとも考えにくいが。
でも、いまガチンコで勝負したら、1-3くらいで負けるだろうね。
ウチが勝てるとしたら、チーム戦術云々ではなく、選手がプライドにかけて負けないという気持ちを出せるかどうかだろうね。
仮に、降格した場合。チームはどうなるのかね。存続したとしても、ジャパン組(栗原、冨永)は残るのか。栗原は、一応日本のエースだし(本当か?)、下のカテゴリーにいるわけには行かないような気もするが。
いろいろな思いが交錯する中、さて、いよいよ入れ替え戦。
今回の連戦は、ニュースで結果を知るのみであった。
チームの結果がどうでもいいこともあったが、少なくとも冨永、香野、田村を応援したいというモチベーションが欠如してしまったのかな?いかんいかん。
チャレンジリーグの順位決定戦があるので何とも言えないが、たぶん入れ替え戦は佐和とあたるだろう。
しかし、チャレンジリーグながら無敗というのは、どういうレベルなんだろうね。
佐和が劇的に戦力がアップしたとも考えにくいが。
でも、いまガチンコで勝負したら、1-3くらいで負けるだろうね。
ウチが勝てるとしたら、チーム戦術云々ではなく、選手がプライドにかけて負けないという気持ちを出せるかどうかだろうね。
仮に、降格した場合。チームはどうなるのかね。存続したとしても、ジャパン組(栗原、冨永)は残るのか。栗原は、一応日本のエースだし(本当か?)、下のカテゴリーにいるわけには行かないような気もするが。
いろいろな思いが交錯する中、さて、いよいよ入れ替え戦。