昨日は地元の用事で都合つかず、

試合後ですが、NDスタジアムを覗いてきました。

昨年よりは雪はありますね。

見た目30cmくらいか。今週気温上がりそうなので溶けちゃうかな?

試合前の演出。これは素晴らしいですね。

もっと多くの観客に見てもらいところです。

姫路のスターティングメンバー。

こちらはアランマーレ。

今日はサーシャが大車輪の活躍。これを待ってました。

一方、ユーファとシンディは厳しかったか。

途中交代の川釣とメグ。ちょっと見極めが遅かったか。

第2セット以降は、拮抗した素晴らしい試合を展開してくれました。

川釣、途中出場ながら決定率高すぎです。素晴らしい。

姫路の監督はセリンジャーJr。あのパイオニアの黄金期を作ったセリンジャーさんの息子さんですね。

オールスターにも選ばれたリベロ工藤。
今日は何とか試合を応援に行けました。
ストレート負けとはなりましたが、
昨日よりは姫路相手に抗うことができたのではないでしょうか。
良かったのはサーシャことビチェンコ選手。
セッターとのタイミングも掴めたと見えて、
高い打点から決め続けます。
バックアタックもよく決まりました。
一方、個人的には得点王も狙えるんじゃないかと思っているユーファですが、
コンディションが悪いのか、ほぼ見せ場なし。
助っ人2人の出来頼みのチームとしては、
なかなか上手くいかない展開となりました。
しかし、第2、第3セットはよく粘って、相手を困らせる展開に。
勝ち筋が見つかっていただけに、惜しい試合となりました。
やっぱりアランマーレは、サーブ&ブロックのチーム。
ここを鍛え抜かなければ、このリーグでは生き抜けないことは自明の理。
ブレずに頑張って欲しいですね。
しかし、相手の姫路は3年前、入れ替え戦で勝利したチーム。
だいぶ差がついてしまいましたね。

試合後ですが、NDスタジアムを覗いてきました。

昨年よりは雪はありますね。

見た目30cmくらいか。今週気温上がりそうなので溶けちゃうかな?

試合前の演出。これは素晴らしいですね。

もっと多くの観客に見てもらいところです。

姫路のスターティングメンバー。

こちらはアランマーレ。

今日はサーシャが大車輪の活躍。これを待ってました。

一方、ユーファとシンディは厳しかったか。

途中交代の川釣とメグ。ちょっと見極めが遅かったか。

第2セット以降は、拮抗した素晴らしい試合を展開してくれました。
やればできるんです!

川釣、途中出場ながら決定率高すぎです。素晴らしい。

姫路の監督はセリンジャーJr。あのパイオニアの黄金期を作ったセリンジャーさんの息子さんですね。

オールスターにも選ばれたリベロ工藤。
今日も素晴らしいレシーブを見せてくれました。
#道産子赤ちゃん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます