
|
|
|
|
カタクリ2013は → ここ |
キクザキイチゲ
ショウジョウバカマ
真っ先に咲いたセリバオウレンはすでに終わりかけていました。
撮影DATA
Nikon D750
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO VC
撮影場所
酒田市八森自然公園
![]() |
One more time,One more chance 「秒速5センチメートル」Special Edition |
山崎まさよし | |
NAYUTAWAVE RECORDS |
|
|
|
|
カタクリ2013は → ここ |
キクザキイチゲ
ショウジョウバカマ
真っ先に咲いたセリバオウレンはすでに終わりかけていました。
撮影DATA
Nikon D750
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO VC
撮影場所
酒田市八森自然公園
![]() |
One more time,One more chance 「秒速5センチメートル」Special Edition |
山崎まさよし | |
NAYUTAWAVE RECORDS |
土日に桜を撮っていましたが、ピークは過ぎたみたいでしたね。
早いね~・・・。
天気もあまり良くなくて、鳥海山は姿を現してくれませんでしたね。
なのに、今日月曜日はピーカンの良いお天気で鳥海山がきれいでした。
なかなかタイミングが合いません。(T_T)
もうじきアップしますね。(^^)/
先日のコメント、誤字だらけで失礼しました。
桜はあっと言う間ですよね。
散っていく時もいいですよね。
頑張れ日曜カメラマン\( ˆoˆ )/
カタクリに限らず、花の命は短いですから、日曜カメラマンは大変です。
今年の桜は寒い日が続いたのでしばらく楽しめるかと思いきや、
強風が続いて突然温かくなって、もう散り始めですよね。
今週ぐらいがちょうど満開で良いタイミングかと思っていましたが、
すでに過ぎつつありますよね。季節の花の旬を撮るのは本当に
難しいです。
まあ、桜は散るときも良い写真になりますので諦めずに追いかけ
ますか~♪
(^^)/
カタクリ、儚いSpring ephemeralですが、はなびらがピンとしていて元気にみえます。キクザキイチゲは大好きなはなです。春らしい色ですね。
今回も堪能しました♪
実は私もこの間カタクリ撮ったんです。もう終わり頃でしたが難し買ったです。
来年また会いに行こうと思ってます!
へばまだの〜♪♪( ´▽`)