
急に思い立った小さい旅、
早くしなければ、と、
すり下ろした山芋に卵めし、
ふき損じた所の唇が痒い・・。
朝夕の30分ほどが、ブログを開いてた1か月、
早くしなければ、と、
すり下ろした山芋に卵めし、
ふき損じた所の唇が痒い・・。
朝夕の30分ほどが、ブログを開いてた1か月、
開けなかったページに、じくじたる思い、
早く開けるように、と・・・。
山の神は器用だから雲以外は何でも作れて、
山仕事をする人や荒仕事をする人を守ってくれる。
日本の山すべてを管理する神が、大山祇命、
祀ってる神社が、河口湖北口本宮浅間神社から、
5~6分の所にあって・・・
祀ってる神社が、河口湖北口本宮浅間神社から、
5~6分の所にあって・・・
新屋山神社。

富士山の2合目の、
水源や森の近くで原生林が繁茂する小高い丘に
奥宮があって、林業、農業や大工さんに、
信仰されているのだそうです。
水源や森の近くで原生林が繁茂する小高い丘に
奥宮があって、林業、農業や大工さんに、
信仰されているのだそうです。
もう少し年取ったら、日曜大工、
テーブルでも作ろうかと、
パンパン。
腕を突いたら傾かないように、と、
深く頭を下げて願い・・‼
テーブルでも作ろうかと、
パンパン。
腕を突いたら傾かないように、と、
深く頭を下げて願い・・‼


👇扁額には、山神社。









👇置いてる賽銭を、持ち帰る輩がいるようで、
心あるなら、正面神社の賽銭箱に、
入れ下さいますようにと・・。
心あるなら、正面神社の賽銭箱に、
入れ下さいますようにと・・。
金運神社でもあるという、
願い叶って、地球丸ごと、
買える運が付かないかと・・
そうすれば、戦争という言葉が
死語になる‥ウン ‼
願い叶って、地球丸ごと、
買える運が付かないかと・・
そうすれば、戦争という言葉が
死語になる‥ウン ‼


17時30分日も暮れ、帰ります
明日は3回目のワクチン接種
2月、ちょっとだけ、
2月、ちょっとだけ、
のんびりとです
2月23日の景色

こんな角度から見たことないです^^
(連続してる鳥居を現物にみたことないので)
2月23日の綺麗な樹の写真、枝の上の方が
モヤモヤっとした丸いのが複数ありますが何かの巣ですか?
ごめんなさい、綺麗でボーッと見てしまってたから(笑)
銀河のサンマさん、おはようございます。
もや~とした綿飴のようなもの、
多分、栗やブナ、ミズナラなどに寄生する、
宿り木という植物、幹を借りて水を貰ってる。
実もなり、葉っぱの違う木に細長い葉っぱが生えてたら、長い年月で育った宿り木・・です。
ブナと虎松によろしく ‼