昨日、
知り合いの自宅に行って、
草むしりをした。
奥方が云う。
「怪我人同士、熱中症にかからないように!」
その、1時間後、相方、縁側で顔をゆがめて、足を持ち上げた。
相方に「無理すんじゃないよ」と言ったばかり。
私、バケツを持ち上げた瞬間、ふくらはぎが吊った。
奥方「二人とも骨董に近いのよ!」
骨董になるなら、私にいくらの値段・・・?
昨日は、夜の雰囲気を味わうことなく、
今日は、足の筋肉痛。
明日は、相方の奥さんに「冷麦」のお礼に、ビールを引き下げて!
明後日は?
高尾~~山
芸術は権力と密接な関係あって、権力者によって、
芸術は生き残れたといってもいいわけで・・・・
クレオパトラが香油瓶のデザインに口出ししたかの
文献はありませんが、どうだろう?
☟※照明の装飾としては、眼を見張るものがありますが、
日本の行灯、提灯は極めて科学的に優秀な照明器具ではないでしょうか。
しかも、見ているだけで、情念の世界に引き込まれるのですが・・・・。
また、あした!