
ブログを自粛して、昼の外出も、
夜のベランダ、街の灯を眺めていれば、
病室で眠り続けている、
知人の姿が浮かんできます。
脳卒中、いびきは無かったといい、
・・・・・生きられます。
素人判断に、のしかかったのは、
左半身の不随の生活は免れないという、
残酷な情報で・・。
まだ、面会できない状況ですが、
失意の狼狽を見せた家族が、
今後の生活を淡々と語り始めたのが、
救いでしょうか。
もう少し投稿は自粛しますが、
今は、それでいいのだ・・・・と。
気遣い下さったみなさまに、
改めて、お礼申し上げます。
・・・・・生きられます。
素人判断に、のしかかったのは、
左半身の不随の生活は免れないという、
残酷な情報で・・。
まだ、面会できない状況ですが、
失意の狼狽を見せた家族が、
今後の生活を淡々と語り始めたのが、
救いでしょうか。
もう少し投稿は自粛しますが、
今は、それでいいのだ・・・・と。
気遣い下さったみなさまに、
改めて、お礼申し上げます。




とよさんと一緒に祈ります。
寡黙ですが、どこか信頼でき、
支えられていたと思います。
私と一緒に回復を祈ってください!
あのね、私の父は心筋梗塞2回起こして
脳梗塞もおこし、他も後に手術し
後遺症も全部クリアしてましたよ^^
死ぬまで働く!と言ってきかなかったそうで(苦笑)
後遺症が治るかもしれないし、0ではないですもの♡
ブナのお母さんのお父さんも、
逞しい方ですね。
後遺症も、どのくらいか判らないけど、
軽度であれば・・ネ!
ただ、自分だけが元気でハッチャキしているのも・・・・。
自分を支えてくれた心遣いは、
掛け替えのないものだつたから・・。
ブナ君には、元気ですと伝えてください!
心情お察しし そっと見守りつつ拝見しています。
アルハンブラの思い出にワタシも日々癒されてます。
どうぞ思いのままにされるよう
お祈りしています。
msroom_miharuさん。
一滴の水を得た思いの言葉に、
つと、眼が輝きます。
過ぎてしまった出来事は、
どうにもなりませんものネ!
思いのまま対応するだけになります!
msroom_miharuも体調には、
十分ご配慮くださいますよう!