五十の山と風を豊に和む

EKIDEN、TRIATHLON、TRAIL-RUN、SNOW-SHOES、春夏秋冬、海や山のレースに挑戦中!

↓クリックいただけたら、幸せです^^

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャン プ!

4日ぶりの更新です。明日、号砲!

2012-10-19 06:18:41 | 雑音
4日ぶりのブログ更新になります。

ブログを書く時間ってどうやって確保していますか?

僕は、早朝練習後の6時から6時半までの間しかありません。

子どもが、寝ていて、家内が弁当を作っている時間です。

自分は、子守をしながら、パソコンに向かっているわけです。

今日の早朝練習は、14キロ。

ペースはキロ6分ぐらいでしょうか?

カラダが少し重くて、股関節が鈍い感じですが、風邪も良くなり、まずまずのコンディション。

明日、2日間の駅伝大会がスタートします。

あとは、無事に完走できるように祈るしかありません。

新潟県は、南北に長くて、300キロぐらい?あります。

スタート地点には前泊しておかないと、渋滞や事故でスタートに間に合わなくなるリスクがあります。

僕は、仕事とカテイの都合上、当日入りですが、チームメイトは、前泊して臨みます。

緊張感が高まってきました。

朝練習を1ヶ月半、継続しましたが、どんな効果がでるのか、不安と期待が、入り混じっています。

スピードが出ないかもしれないことが、一番の不安です。

朝練習後
体重 65.4キロ 身長175.7cm

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャンプ!

10月も折り返しです。カラダは軽くなった。風邪が治らん。

2012-10-15 06:11:37 | 練習日誌
今日で10月も折り返しです。

もうすぐ紅葉が始まります。

はやいですねぇ。

10月の走行距離は中間で267キロ。

まあまあでしょうか?

そして、今年も残り2ヵ月半。

一年と言うものは、早いものです。

光陰、矢の如しでしょうか?放って置いても、月日は、流れていきます。

ぼっー
っとしてると歳をとるばかりです。。。。(今月で35歳かぁ、四捨五入でアラフォー



そんな訳で

ぼっー
っとしながら、早朝ランニング13キロ+流しも100m×3本

カラダは、確実に軽くなってきました。

走行感がいいというのか?腿上がりがいいと言うのか?

まだ、股関節が鈍いものの、バネが少し溜まってきました。

このまま、疲労が抜けて、バネが溜まれば、去年並みには走れるかもしれません。

県縦断駅伝まで、のこり4日となりました。

風邪をこれ以上悪化させぬように、マスクをして、薬を飲んで、安静にしておきます。

ペース配分とレースプランも考えておかなくては、

1日目 米山~柏崎 13.6キロ UP・DOWN

2日目 水原~新発田 17.0キロ フラット高速レース

ハードな2日間になることは間違いありません。

------------------------------------------------------

体重 65.2キロ 身長175.7cm

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャンプ!

食い過ぎた。眠いし寒いし重いし風邪気味だし

2012-10-15 06:10:12 | 雑音
今日も死ぬほど眠かったが、4時半に起きて13キロ走る🏃
寒いので、上下ウィンドブレーカーをきるが手が寒い⬇
足が重くてペースが上がらない😥
昨日は、家内の実家で飲み食いし過ぎたみたい( ;´Д`)トイレに駆け込んだら、少し身体が軽くなる😁
股関節に違和感があるけど、もう少し経てば、治りそう💦
風邪を引いたみたい( ;´Д`)
薬を飲む💧
今週は超回復を期待したい(((o(*゜▽゜*)o)))頑張れ俺の回復力!!💪

なぜここまで頑張れるのか?☝

駅伝は自分のためじゃなくチームのために走るから👊

頼まれて走るから、無責任な走りは出来ないんだな👍

DNFは絶対に御法度!🙏

そんな訳で土日に県内最大の駅伝競争大会に出場します。新潟長距離界にとって最高の舞台です👏

市区町村対抗のレースで

2日間で200キロの距離を18区でつなぎます🏃🏃

当胎内市チームは事実上、3年間最下位を続けています( ;´Д`)

地元に長距離の陸上部をもつ企業も中学校も高校もないことが競技力の低迷につながっています😅

人口は約3万人

マラソン人口も極小だと思われます😑

選抜の社会人メンバーも高齢化し若手も僅かな時間をぬって練習しています😡

恵まれた環境の選手は一人もいません👆

だからこそ、個人競技以上に頑張れるんです😁

最高の舞台で最下位でも意地を見せられたら、カッコいいと思います😳

本日は、晴天なり、カテイ・サービス

2012-10-14 06:25:35 | 練習日誌
死ぬほど、眠かったが、無理やり起きる。

3000円を支払っても、寝ていたい気持ちだった。

気持ちで負けては、だめだ。

日課の朝練習、4時50分スタート。

それにしても、寒い。

気温10度前後かな。

今年はじめて、上下ウィンドブレーカー。

それでも寒い。

手袋をしたいほど、特に、手が寒い。

股関節が鈍くて、ペースが上がらない。

11キロJOGで終了。

とても澄んだ空に朝日が昇る。

今日は、絶好のサイクリング日和だぁ、ロードバイクに乗りたい!!

と言いたいところだが、

本日、「家内の免許の書き換え」が予定されているため、カテイ・サービスの日となりそう。

今日は、子供をプールでも連れて行くか。

ほぼ、来週の県縦断駅伝に向けた練習は、おしまい。

あとは、体重管理と体調管理をしっかり行い、本番を迎えたい。

いまのところ怪我やカラダの不調がないので、無理はせずに、朝練習はだけを、続けていく感じ。

(朝練習後)
体重65.0キロ、身長175.7cm 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャンプ!

今日の練習

2012-10-13 16:18:13 | 練習日誌

峠越えランニング 19キロ 帰ってから、スイム 1.7キロ 昼食食べて、トラックに移動して、軽いインターバル 2000m×3本(つなぎ400m)キロ3m45sでかるく、、、 ってかそれ以上、足が動かない。 トータル・ランニング 29キロ




 


ロイヤル胎内パークホテルの脇を、走っている途中、屋外で結婚式をしていた。 司会者の声が、森にこだました。 爽やかな日が、降り注ぎ、そこだけが、異国のような光景だった。 お幸せに。


 



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャンプ!

秋らしく、涼しくなってきました。

2012-10-12 06:22:18 | 雑音

4時の「目覚まし」がなる前に、目がさめて、ストレッチ 体調は、よくありません。 朝4時過ぎに早朝ランニング、スタート。 たいしたペースでありません。キロ5分ぐらいかな。 少しずつ、体調がよくなってきました。 17キロ走って、5時50分に帰宅。 ストレッチして、水シャワーして、腹筋150回。 最近、水シャワーが冷たいです。 特に、朝方、涼しくなってきました 皆さんも、お風邪など引きませんように。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャンプ!

レペ?ってインターバルのこと?

2012-10-11 06:23:02 | 雑音

昨日の走行距離29.6キロ

早朝ランニング 12.8キロ (帰宅6時)

昼休みランニング 5.4キロ (正味30分)

夕食前ランニング 11.4キロ(←特別に奥様に無理を言って、走らせてもらう) 

夕方は、一人でポイント練習。2.12キロ×4本 インターバル (つなぎ600mJOG) キロ3分35秒ペースで出来た。心拍数は、平均155bpmm最大でも159bpm。

やはり、一人では、追い込めないなぁ

それでも、低い心拍数で、キロ3分35秒で走れてきた。

県縦断駅伝の目標は、現実的に、キロ3分35秒で、(1日目)13.1キロ、(2日目)17キロを走ること。

たぶん、それでも区間ビリだと思うけど

今日は、懸垂の日なので、ガンバル


 

最近よく「レペ」って聞くけど、何のこと

レペ?ってインターバルのこと?

はてはて

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャンプ!

最強のランニングマガジン・ブログ

2012-10-10 06:26:20 | 雑音

ランナーの皆さん、こんにちは

 

とても内容の濃い、ランニングマガジンのブログを見つけました。

これは、レースリポートとしては、最高のブログですね。

日刊ランニングマガジン・クリール↓

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/courir/

国内外の大会がリポートされています。

じつに、内容が、濃いーっですよ。

過去のものも、ご参考ください。

ほんと、面白いですから。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村へGO!全国のマラソン仲間へジャンプ!


キング オブ 筋トレ 懸垂

2012-10-09 18:32:39 | 身体理論
色々ある筋トレの中で一番、きついと思うのが懸垂( ;´Д`)

ランナー専門になったので、上半身の筋肉が落ちてしまうのがもったいない💧

一ヶ月まえから一日置きに、30回やり始めました。ランニングへの効果はどの程度あるのか実験です👀

それにしてもキツイです( ;´Д`)全然、慣れない。水泳選手は100回は、できるみたいです

脚の痛みは、走って治す

2012-10-09 06:22:10 | 練習日誌

(昨日の練習)

早朝ランニング 17キロ

休日サイクリング 62キロ 平均速度32.2キロ

軽くランニング 8キロ→プールで体ほぐしのため、500m位およぐ

脚の痛み?筋肉痛?が、運動したら治りました。

ランナーは、脚の痛みは、走って治す