保育園の運動会に出て子どもが眠るまで家庭サービスして👏
子どもを寝かしつけて、夜11時前にランニング雷鳴轟く闇の中スタート😁17キロ
朝起きて地元の運動会が中止になったので、雨の下LSD👍21キロ🏃
午後から家内が遊びに行ったので、子どもをプールに連れて行きご飯食べさせてゲームして
家内のバースデーパーティーやって一日終了💤
パパランナーは大変だけど幸せだ)^o^(

今月20日、21日に開催される新潟県縦断駅伝ですが、2区間、走ります。
合計30キロ以上の走行距離です。
正直、練習は、思うようにできませんでしたので、不安です。
監督には、「襷をつなげるだけでいいよ」と言ってもらいました。
すいません
おそらく、今の力では、区間最下位になることは避けられません。たぶん。
それでも、陸上協会の皆さんのために、全力は、尽くします。
この大会には、走りたくても走れない、ランナーがたくさんいます。
自分は、幸せ者です。ほんとに。
2日間、駅伝大会、翌週デュアスロン大会、翌週ロードレース、3週連続、大会に送り出してくれる家内と子供に感謝しています。
中途半端な気持ちでは、申し訳ない
断固たる決意で走ります。
この大きな山を乗り越えれば、すこしは、強くなれるでしょうか。
本日、一日で25キロ以上走りました。
早朝 12.6キロ
昼休み 4キロ
夜練習 10キロ
夜は、トラックで陸上協会の練習です。
アップ後、1000mインターバル5本(200mJOGつなぎ)
1本目 3m16s
2 3m15s
3 3m15s
4 3m20s
5 3m23s 疲れたー
仲間のおかげで刺激が入りました
最大心拍数 166 平均154
目覚ましで、目が覚めて、ストレッチして、体の声を聞いて、ウダウダして
朝4時50分にスタート。死ぬほど眠い。回復期にはいっているのかな。
走り始めは、股関節周りが、重い。
外は、まだ闇の中。どんどん日が短くなってきた。
なんとか、いつもどおり12.6キロ走って、終了。
自分の中で、早朝、走っただけで、合格としているので、気持ちも楽です。
あせらない、あせらない。
今日の夜は、陸上協会の定期練習日。
家族よ、時間くれぇぇ~
朝レン後、体重 65.8キロ
日曜日は早起きするも、走る気になれず、ウォーキング。
月曜日は、台風のため、雨が降っていたので、中止。
朝練習、休んだだけで、体重が増えつつある。
現在、体重66.4キロ 身長175.6cm
やはり、自分の体重管理の中心には、朝練習があるということ。
これからは、できるだけ毎日続けていこうと思った。
ちなみに今日の朝は、ローラー台でスピニング50分。
やらないよりマシ程度です。
駅伝大会まで残り、半月あまり。
体重を64キロ台まで減らしたいので、
もう一踏ん張りです。