星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

ブログ開設・3年10ケ月

2015-11-21 23:25:18 | その他
2012年1月20日のブログ開設以来、3年10ケ月余となりました。
ブログ開設から1,401日となります。
この間、多くの人に管理人の拙い記事を読んでいただき、また、コメントを
お寄せいただき、感謝いたします。
カウンターはトップページにありませんが管理人のページで見られます。

トータル閲覧数:638,111.
トータル訪問者:164,272人

2012年 5月28日、訪問者が1万人を超えました。
2012年 8月27日、訪問者が2万人を超えました。
2012年11月22日、訪問者が3万人を超えました。
2013年 2月18日、訪問者が4万人を超えました。
2013年 5月13日、訪問者が5万人を超えました。
2013年 8月11日、訪問者が6万人を超えました。
2013年10月28日、訪問者が7万人を超えました。
2013年12月27日、訪問者が8万人を超えました。
2014年 2月19日、訪問者が9万人を超えました。
2014年 4月 9日、訪問者が10万人を超えました。
2014年 5月28日、訪問者が11万人を超えました。
2014年 8月21日、訪問者が12万人を超えました。
2014年12月 7日、訪問者が13万人を超えました。
2015年 4月 8日、訪問者が14万人を超えました。
2015年 7月23日、訪問者が15万人を超えました。
2015年10月15日、訪問者が16万人を超えました。

開設以来3年余りでは、一日当たりの訪問者の平均は約117人となります。
この1ケ月では、一日当たり120人前後の方に訪問していただいています。
アクセスランキングは、8,000~9,000位です。(約232万ブログ中)

この一か月の話題
しばた100選の制作チームでは、冊子の編集作業が本格化しました。
しばた100選選定委員会では、町長に選定報告書を提出しました。
歴史観光ガイド関係の視察研修等や実行委員会に出席しました。
文化財保護関係の研修会もありました。
天文関係では、尚絅学院大学、文化祭で天体写真展がありました。
三角点探訪は白石市小原地区で実施しました。
これからも、毎日更新を、そして読んで楽しい記事のアップに心がけたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。

小尾信彌さん逝去

2015-11-21 22:42:48 | 
今日の朝日新聞のお悔やみ欄

小尾信彌さん(おび・しんや=天文学者、東京大名誉教授)が2014年9月28日、老衰で死去。
89歳。葬儀は近親者で行った。喪主は長男伸一郎さん。故人の遺志で1年間公表を控えていた。
東京大教授などを経て、92~98年に放送大学学長。天文学の教育や普及活動に取り組み、
「宇宙を測る」など多数の著書がある。

という記事が目に飛び込んできた。
早速、持っている小尾さんの本を探してみた。


サイエンスの特集号、小尾さんの編集です

小尾さんといえば

1978年に創刊された季刊誌「星の手帖」VOL.1
責任編集が、小尾信弥、古在由秀、藤井旭、村山定男。

その創刊号の特集「現代の宇宙論」
トップを「対談 宇宙論を展望する」小尾信弥(左)と餌取章男(右)が飾っていました
福島県浄土平で開かれていた「星空への招待」の会場で何度かお見かけした

どちらかと云えば、研究者としてより、教育者として知られ、そのため多くの啓蒙書を
翻訳または著述し多くの天文家に親しまれている研究者でもある。

天文学者の村山定男さんとは小学校時代の同級生であったという。
2013年8月に逝去した村山さんと天国で同級会をやっているかも・・・